コンテンツへスキップ
2025年02月08日

【活動報告】第22回中川西地区センター寄席開催

2月1日(土)、第22回中川西地区センター寄席を開催しました。楽笑友の会さんによる落語、俗曲、端唄のプログラムでした。
「初天神」「夢の酒」「幇間腹」「火焔太鼓」は、江戸の町人の面白おかしいお噺に笑い声が溢れました。「雁風呂」は講談から落語になったお噺で、水戸黄門と淀屋辰五郎との人情噺に心が温かくなりました。また、仲入りの後は三味線による「吉原雀」などを弾いて頂きました。
参加者の方からは「多種な内容で興味深く面白かった」「お座敷気分を味わえて500円。何と贅沢な!!」との声を頂きました。
来年も開催します。ぜひご来場ください。

センター寄席 センター寄席

文字サイズ
背景色