夏の地区センターで、怪談ばなしは如何でしょうか。長年地域で落語会のボランティア活動を続けている「楽笑友の会」のメンバーによる落語、講談です。
・講談 「円山応挙の幽霊」 ささ乃天山(ささのてんざん)
・創作落語 「葛飾北斎百物語@四谷怪談・皿屋敷」 浮世亭寿八(うきよていじゅはち)
・創作講談 崇徳天皇の怨霊話「血書の誓文」 多福来かるかん(たふらいかるかん)
【日時】2024年7月27日(土)15:00~16:30(開場14:30~)
【募集】60人(長時間話が聞ける小学4年生以上 ※内容は一般向けです)
【参加費】400円
【申込開始】6月27日(木) 9時~窓口、10時~電話・メール(先着順)
【申込・問合せ】中川西地区センター 電話 045-912-6973・Eメールはこちらから
≪ご注意‼≫
➀申込初日は、9時に集まった方を全員同着として受付します(万が一その時点で定員超過の場合は抽選となります)。開館時間前に並んだ順ではありません。それ以降は先着順です。
➁メールは10時以降に送信されたものを先着順に受け付けます。申込時には講座名、氏名(必ずふりがな)、居住、連絡先を明記ください。