4月のかもっこくらぶは、24日(木)おはなし会が行われました。

4月のかもっこくらぶは、24日(木)おはなし会が行われました。
ログハウスでは毎年スタッフ全員で、指定されている地域防災拠点の「荏田東第一小学校」までのルート確認と防災グッズの確認を行っています。今年度は、4月21日(月)に行ないました。
令和6年4月~令和7年3月の1年間「お手紙弁当の手紙をかこう」に、1,275人のお子さんが参加してくださいました。可愛らしいお手紙や健康を願う優しいお手紙でたくさんの元気が届けられたことと思います。参加していただいたみなさま、ありがとうございました。
このイベントは現在もログハウスで開催中です。みなさんも、お手紙かいてみませんか。
3月のかもっこくらぶは、3日(月)おはなし会、11日(火)おさるんリトミックの2回が行われました。
2月のかもっこくらぶは7日(金)はぐはぐ、10日(月)まんまるプレイパーク、27日(木)ぷらっとカフェの3回が行われました。
1月27日㈪~2月3日㈪に節分イベントを行いました。的あてや、鬼の折り紙などに挑戦する「節分ログミッション」「鬼に変身してみよう!」を楽しみました。期間中たくさんの方にご参加いただきました。
1月のかもっこくらぶは、14日(火)おさるんリトミック、23日(木)おはなし会、29日(水)保育相談の3回が行われました。
12月18日(水)にダンボール工作を行いました。本年も大幸紙工株式会社様より、様々な形のダンボールを提供していただきました。ありがとうございます。
ダンボールを前にして想像力がふくらみ、椅子、テーブル、クリスマスリース、ツリーなど、形を生かしたすばらしい作品がつぎつぎと出来上がりました。作っていくうちにアイデアが浮かび、別のものに変化していくこともありましたよ。
お父さんやお母さんもお子さん以上に熱心でした。
決まった物を作るのもいいですし、どんな風にできるかワクワクしながら作るのも楽しいですね。
11月19日(火)~11月30日(土)の12日間、ログハウス近隣のおじいちゃん、おばあちゃんに年賀状を書く「年賀状をかこう」イベントを開催しました。(渋沢地区社会福祉協議会協力事業)
個性豊かで素敵な作品がたくさん出来上がりました。健康を願う優しいメッセージや可愛らしいデザインの年賀状に、きっとたくさんの元気を届けられることと思います。参加していただいたみなさま、ありがとうございました。
12月のかもっこくらぶは、5日(木)でんでんむしさんの人形劇、9日(月)まんまるプレイパークの2回が行われました。
今年もかもっこくらぶにご参加いただきありがとうございました。新年は1月14日(火)おさるんリトミックと工作よりスタートです。