コンテンツへスキップ
2024年04月17日

【お知らせ】2024年ゴールデンウィーク期間の開館について

4月27日(土)~5月6日(月)のゴールデンウイーク期間も鴨池公園こどもログハウスは開館しております。

利用時間も9:00~17:00変更ございません

※開館につきましては変更になる可能性があります。ホームページでご確認ください。

■ゴールデンウィーク 4月27日(土)~5月6日(月) 期間の団体の予約について
利用可能日:月~金 (土日祝日、イベント開催日をのぞく)

※事前にお電話又は受付で予約をお願いします。
人数を分けてのご利用をお願いする場合があります。
※団体のご利用について

2024年04月16日

【活動報告】防災訓練

ログハウスでは毎年スタッフ全員で、緊急時災害避難場所の「荏田東第一小学校」へのルート確認と防災グッズの確認を行っています。今年度は、4月15日(月)におこないました。

実際の避難時を想定し、ルートに危険な箇所がないか確認。ログハウスには避難ルートが2種類あるので…
どちらのルートも10分程で荏田東第一小学校に到着、危険な箇所の情報共有をしました

 

2024年04月16日

【令和五年度 寄附金・募金のお礼とご報告】

令和五年度も鴨池公園こどもログハウスに寄附金・募金をいただき、ありがとうございました。子どもたちが楽しく遊べるおもちゃや備品を購入させていただきました。ご協力ありがとうございました。


2024年04月08日

【イベント】4月のログハウス情報

すっかり春になりましたね!

ぽかぽか陽気でおでかけしたくなりますよね!
鴨池公園こどもログハウスへおでかけしませんか?
鴨池公園内にある無料で遊べる屋内の公園施設です。

★午前中は赤ちゃんや幼児さんとママがのんびりと遊べます。ママ友づくりにもぜひ!
★午後は小学生がのびのび走り回って遊んでいます。4月から1年生になるお友だちは小学生だけで遊べるよ!中学生のお友だちも大歓迎!新しいおもちゃがふえたログハウスにみんなで遊びにきてね♪

☆どこにお住まいの方でもご利用になれます。
ぜひ春のおでかけに鴨池公園こどもログハウスへ♪♪



■お手紙弁当の手紙をかこう
4月1日(月)~4月30日(火)
予約不要・参加費無料
おうちで過ごしているおじいちゃん、おばあちゃんに「お手紙弁当」の手紙をかいてみませんか♪


【休館日】4月15日(月)

お問合せはログハウス受付または電話:045-942-1569まで

2024年03月22日

【活動報告】お手紙弁当の手紙をかこう

令和5年4月~令和5年6月、令和6年1月~令和6年3月の6か月間「お手紙弁当の手紙をかこう」に、293人のお子さんが参加してくださいました。可愛らしいお手紙や健康を願う優しいお手紙でたくさんの元気が届けられたことと思います。参加していただいたみなさま、ありがとうございました。
このイベントは現在もログハウスで開催中です。みなさんも、お手紙かいてみませんか。

2024年03月16日

【イベント】3月の予定

■ネイチャーゲーム
3月9日(土)10:00‐12:00
事前予約制 :2月21日(水) から先着順受付(定員になり次第受付終了)
ログハウス受付(10:00~)または電話受付(10:30~)にて

参加費¥400(当日) 定員10組
対象年齢:4歳から小学3年生(親子でご参加ください)
ゲームをしながら葉の色、形、感触や匂いを比べ、親子で自然あそびを楽しもう♪自然が作るおもしろく美しい模様や形を発見できますよ。
(講師:日本シェアリングネイチャー協会インストラクター)

■避難訓練
3月13日(水) 10:00‐
予約不要・参加費無料
いざという時にそなえましょう

■お手紙弁当の手紙をかこう
3月1日(金)~3月31日(日)
予約不要・参加費無料
おうちで過ごしている、おじいちゃん、おばあちゃんに「お手紙弁当」の手紙をかいてみませんか♪




【かもっこくらぶ】
(赤ちゃん、未就園児、妊婦さん向けの親子プログラム)
当日9:00~先着順に受付いたします。
下記をご確認ください。
持ち物:タオル・水筒(全プログラム共通)

おさるんリトミック
3月5日(火)10:30‐11:30
参加費¥300 定員15組
おさるんと一緒にレッツダンス!シール製作もあるよ!

まんまるプレイパーク「かざぐるま作り・外でしゃぼんだま遊び」
3月11日(月)10:30‐11:30
参加費¥300 定員15組
まんまるプレイパークとのコラボプログラム!かざぐるまを作って、外で回してみましょう!しゃぼんだま遊びもします!




【休館日】3月18日(月)

イベントは中止、変更となる場合があります。ホームページにてご確認ください。
お問い合わせはログハウス受付または電話:045‐942‐1569まで

2024年03月14日

【活動報告】防災訓練

3月13日(水)ご来館の方全員にご協力いただき、大規模災害を想定した避難訓練を行いました。ログハウスで大規模災害が起きた場合の避難先は「荏田東第一小学校」になります。災害はいつ起きるかわかりません。普段から、おうちでお話ししておくと安心ですね。

災害が起こった時の流れと避難の経路を説明。みんな真剣に聞いています。
逃げ遅れたお子さんや、異常がないか館内すべてを点検します。
2024年03月14日

【活動報告】3月のかもっこくらぶ

3月のかもっこくらぶは5日(火)おさるんリトミック、11日(月)まんまるプレイパークの2回が行われました。

5日おさるんリトミック…お友だちといっしょに音楽に合わせて歩いたり走ったり、元気に体を動かしていました。初めてログに来た親子さん、初めてタンバリンに触ったお子さん、みなさん楽しそうに参加していました。
11日まんまるプレイパーク…土台に小さく切られた紙を貼って、かざぐるまを作りました。完成したかざぐるまを回して遊んだ後は、まんまる広場へ移動しいろいろな物を使ってしゃぼん玉遊びを楽しみました。

 

2024年03月11日

【活動報告】ネイチャーゲーム

3月9日(土)にログハウスで「ネイチャーゲーム」のイベントを行いました。ワクワクした気持ちで外へ出発。色々な葉っぱをみつけて色、形、感触や匂いなどを比べました。また、カードを持って歩きながら自然が作るおもしろく美しい模様や形を親子で探したりもしました。ログハウスの周りにはたくさんの自然があります。ネイチャーゲームをしながら大人も童心にかえり、自然の不思議を発見できた時間になりました。
ご参加いただいたみなさまにお礼申し上げます。また、イベントのご指導をいただきました先生ありがとうございました。

何と言っているのかな。いつもの風景に枠をつけて見てみると、そこが美術館のようになりました。
いろいろな木に、みんなが名前を付けてくれました。名前を伝えあう、聞きあうことで自然や他者への共感や思いやりの心が生まれます。

 

2024年03月01日

【お知らせ】春休みの開館について

春休み期間も鴨池公園こどもログハウスは開館しております。
利用時間は午前9時00分から17時00分までとなっております。

■駐車場はありません。周辺は路上駐車禁止です。公共交通機関をご利用ください。限られたスペースですが、お体が不自由な利用者用の駐車場はございます。事前に予約をしてください。

■春休み期間の団体の予約について
令和6年3月23日(土)~4月7日(日)は、館内が大変混み合うため、団体予約の受付を休止させていただきます。

 

文字サイズ
背景色