夏季期間(7月後半~8月)の休館日は8月19日(月)のみとなります。
それ以外のお日にちは鴨池公園こどもログハウスは開館しております。
利用時間も午前9時から午後5時までで変更ございません。
外遊びも暑くなってまいりますので、ぜひおでかけ先の一つとしてログハウスへお越しください。
※ご来館の際には、適宜休憩と水分補給をお願いいたします。また幼児は保護者が見守りの下、お子さんの様子を見ながら楽しく遊んでください。
夏季期間(7月後半~8月)の休館日は8月19日(月)のみとなります。
それ以外のお日にちは鴨池公園こどもログハウスは開館しております。
利用時間も午前9時から午後5時までで変更ございません。
外遊びも暑くなってまいりますので、ぜひおでかけ先の一つとしてログハウスへお越しください。
※ご来館の際には、適宜休憩と水分補給をお願いいたします。また幼児は保護者が見守りの下、お子さんの様子を見ながら楽しく遊んでください。
7月27日(土)に横浜市水道局水源林管理所の協力のもと、「水と木のわくわくフェスタ」を開催しました。時計工作、宝さがし、丸太切り体験とコースター作り、全て道志水源林の間伐材を使用。館内はヒノキの良い香りで一杯になりました。猛暑の中ご参加いただいた方々にお礼申し上げます。ご協力いただきました、道志水源林ボランティアの会、はあとdeボランティア、ログサポーターのみなさま、ありがとうございました。
台風6号の接近にともない、横浜市に暴風警報が発令された場合、利用者の安全確保のためログハウスは臨時休館とさせていただきますので、ご利用の際はご注意ください。
また、12日(金)保育相談では都筑区役所こども家庭支援課保健師さんに夏の過ごし方のコツなどを教えていただきました。
★★イベント★★
☆夏の木工クラフト☆
~協力:環境創造局 みどりアップ推進課
間伐材を使って、キーホルダーを作ろう!
スタンプを押したりペンで絵を描いたりして自分だけのキーホルダーができるよ♪大人も参加可能です!
8月21日(水)~8月23日(金)
10:30~16:00
予約不要 参加費無料 ひとり1日1回
6月24日(月)~7月7日(日)鴨池公園愛護会さんの協力により本物の大きい笹を2本、テラスと玄関に設置し、来館の皆さまに短冊を作成していただきました。
256枚の短冊にみんなの願いや思いがしっかりとこめられていました。毎年恒例のイベントですので、来年もぜひ短冊を書きに来てください。
6月のかもっこくらぶ(赤ちゃん~未就園児の親子さんのためのプログラム)は5回行われました。
3日(月)「小麦粉粘土とパン焼き」、6日(木)「おはなし会」、11日(火)「保育相談」、25日(火)「おさるんリトミックと工作」、27日(木)「ベビーマッサージ」でした。
6月のかもっこは新企画の「ベビーマッサージ」など、いろいろなジャンルの企画があり、新しい方も多く参加いただきました。
★★イベント★★
☆お部屋に飾るデコパネつくり☆~協力:第一フォーム(株)
発泡スチロールに布やネジなど廃材を使ってエコ工作するよ!自分の好きなパネルを作ってね。
8月2日(金)10:00~12:00
要予約 20名限定 参加費無料
予約受付中!
★★イベント★★
☆水と木のわくわくフェスタ☆~協力:横浜市水道局・道志水源林ボランティアの会
道志川水源の間伐材を使ったエコ工作や宝探し、丸太切り体験などわくわくすることたくさん♪
7月27日(土)10:30~14:00
🕒オリジナル時計づくり🕒
参加費400円(以前300円とお知らせしましたが変更になりました。ご了承下さい。)
各回10名 所要時間30分~40分
①10:30~ ②11:15~ ③12:00~ ④12:45~ ⑤13:30~
要予約 6月27日(木)10:00~
電話または受付にて
かもいけランド夏・秋号が発行されました♪