ログハウスでは、緊急事態宣言解除に伴うご利用方法の変更はありません。
定期的な館内および遊具などの消毒、換気などの感染対策を徹底いたします。
ご利用の皆さまには引き続きご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。
ログハウスでは、緊急事態宣言解除に伴うご利用方法の変更はありません。
定期的な館内および遊具などの消毒、換気などの感染対策を徹底いたします。
ご利用の皆さまには引き続きご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。
4月19日(月)は通常休館日です。
春休み期間は毎日開館しています。ご来館お待ちしています!
令和2年度もログサポーターの皆さまからたくさんのご支援を賜りました。季節感あふれる楽しい工作のご提供、かわいい動物折り紙工作プレゼント、ログガーデンを彩るお花のご寄附など、おかげさまでログハウスが一層楽しい交流の場となりました。スタッフ一同、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
3月のかもっこくらぶは3/4(木)おはなし会、3/8(月)おさるんリトミックの2回でした。
来年度のかもっこくらぶは5月から始める予定です。お楽しみに!
ログハウスでは、緊急事態宣言延長に伴うご利用方法の変更はありません。
定期的な館内および遊具などの消毒、換気などの感染対策を、より一層徹底いたします。
3月21日以降の対応については、決まり次第ホームページ等でご案内いたします。ご利用の皆さまには引き続きご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。
都筑区の施設案内パンフレットができました。 ログハウスを含む14施設の情報が掲載されています。
施設案内パンフレット(PDF)はこちらから 各施設の情報はつづき区民交流協会のホームページからもご覧いただけます。
2月のかもっこくらぶは2/4(木)おはなし会、2/8(月)おさるんリトミック、2/16(火)木の実でお絵かき(まんまるプレイパーク)、2/25(木)人形劇と演奏(でんでんむし)をおこないました。
2月7日(日)に鴨池公園愛護会主催の「鳥の巣箱作り」イベントをログハウス外の池広場で行いました。当日はイッツコムの取材がありました。2月15日(月)17:50~イッツコム地モトNEWSで放送予定です。
鴨池公園愛護会さんのブログでも、当日の様子がたくさん紹介されています。
1月25日(月)~2月3日(水)毎年恒例の節分イベントを行いました。人気の鬼っこボウリングや的あては期間中たくさんの方に楽しんでいただきました。
最終日の2月3日は、節分ゲーム大会を開催!新聞紙を使った遊びで盛り上がりました。新聞紙を丸めて「鬼は外」今年もみんなにたくさんの福が訪れますように♪
令和3年1月のかもっこくらぶは1/7(木)おはなし会、1/13(水)おさるんリトミック、1/28(木)ミニ運動会をおこないました。