4月のかもっこくらぶは、24日(木)おはなし会が行われました。

4月のかもっこくらぶは、24日(木)おはなし会が行われました。
ログハウスでは毎年スタッフ全員で、指定されている地域防災拠点の「荏田東第一小学校」までのルート確認と防災グッズの確認を行っています。今年度は、4月21日(月)に行ないました。
■お手紙弁当の手紙をかこう
5月1日(木)~5月31日(土)
予約不要・参加費無料
おうちで過ごしている、おじいちゃん、おばあちゃんに「お手紙弁当」の手紙をかいてみませんか♪
■【かもっこくらぶ】
(赤ちゃん、未就園児、妊婦さん向けの親子プログラム)
当日9:00~先着順に受付いたします。
下記をご確認ください。
持ち物:タオル・水筒(全プログラム共通)
■おさるんリトミック
5月13日(火)10:30-11:30
参加費¥400 定員15組
おさるんと一緒にレッツダンス!シール工作も楽しめます!
■まんまるプレイパーク
5月26日(月)10:30-自由解散
参加費¥400 定員15組
ログハウスで自然に親しむ工作をしてから、みんなでまんまる広場に行こう♪
【休館日】5月19日(月)
イベントは中止、変更となる場合があります。ホームページにてご確認ください。
お問合せはログハウス受付または電話:045-942-1569まで
4/26(土)~5/6(火)のゴールデンウイーク期間も鴨池公園こどもログハウスは開館しております。
利用時間も9:00~17:00で変更ございません。
■ゴールデンウィーク 4/26(土)~5/6(火) 期間の団体の予約について
※2025年4月より土日祝日、イベント開催時、混雑が予想される長期休暇期間は、駐車場も含め団体利用ができなくなります。ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
令和6年4月~令和7年3月の1年間「お手紙弁当の手紙をかこう」に、1,275人のお子さんが参加してくださいました。可愛らしいお手紙や健康を願う優しいお手紙でたくさんの元気が届けられたことと思います。参加していただいたみなさま、ありがとうございました。
このイベントは現在もログハウスで開催中です。みなさんも、お手紙かいてみませんか。
ログハウスの情報紙「かもいけランド№78号」が発行されました。今号は令和7年度の年間イベントを掲載しています。保存版としてご利用ください。
すっかり春になりましたね!
ぽかぽか陽気でおでかけしたくなりますよね!
鴨池公園こどもログハウスへおでかけしませんか?
鴨池公園内にある無料で遊べる屋内の公園施設です。
★午前中は赤ちゃんや幼児さんとママがのんびりと遊べます。ママ友づくりにもぜひ!
★午後は小学生がのびのび走り回って遊んでいます。4月から1年生になるお友だちは小学生だけで遊べるよ!中学生のお友だちも大歓迎!新しいおもちゃがふえたログハウスにみんなで遊びにきてね♪
■お手紙弁当の手紙をかこう
4月1日(火)~4月30日(水)
予約不要・参加費無料
おうちで過ごしているおじいちゃん、おばあちゃんに「お手紙弁当」の手紙をかいてみませんか♪
(赤ちゃん、未就園児、妊婦さん向けの親子プログラム)
当日9時より先着順に受付いたします。
下記をご確認ください。
持ち物 タオル・水筒(全プログラム共通)
■おはなし会~おはなしのはなたば~
4月24日(木) 10:30~11:00
参加費無料 定員15組
どんな「おはなし」が聞けるかな♪
【休館日】4月21日(月)
イベントは中止、変更となる場合があります。ホームページにてご確認ください。
お問合せはログハウス受付または電話:045-942-1569まで
3月のかもっこくらぶは、3日(月)おはなし会、11日(火)おさるんリトミックの2回が行われました。
昨年12月に行ないましたアンケートの集計結果を、お知らせいたします。
施設への満足度、ご要望、スタッフにかけていただいたお言葉など、たくさんのご意見を頂戴いたしました。
今後の施設運営の参考にさせていただき、より親しみを持ってご利用いただける施設を目指してまいります。
ご協力ありがとうございました。
アンケート回収数:大人103枚、中学生以下 105枚
アンケート結果はこちら
R6ログハウス大人利用者アンケート結果報告
R6ログハウスこども利用者アンケート結果報告