音楽やゲームを通して楽しく英語に親しみましょう。
日時:12月19日、1月9日、1月23日、2月6日、2月20日、3月6日 全水曜日
①15:40~16:20 ②16:30~17:10
参加費: 2,000円(全6回分)
募集人数: ①小学生1年~2年 12名
②幼稚園年中・年長 12名
応募方法: 11月19日(月)から電話又は窓口で(先着順)
詳しくはこちらをクリック
音楽やゲームを通して楽しく英語に親しみましょう。
日時:12月19日、1月9日、1月23日、2月6日、2月20日、3月6日 全水曜日
①15:40~16:20 ②16:30~17:10
参加費: 2,000円(全6回分)
募集人数: ①小学生1年~2年 12名
②幼稚園年中・年長 12名
応募方法: 11月19日(月)から電話又は窓口で(先着順)
詳しくはこちらをクリック
~ コミュティ・フェスタ2018 ~
多くの皆さんのご来館をお待ちしています!
11月10日(土) 午前10時~午後2時
パフォーマンス:人形劇、着物の着付けパフォーマンス、キッズダンス、マジックショー、ギターの弾き語り、カラオケ
体験コーナー:健康ヘルスチェック、アロマハンドマッサージ、工作コーナー、お茶席など
パネル展示:活動団体の紹介
模擬店:焼きそば、フランクフルト、パン、おにぎり、おだんご、地元の新鮮野菜、えびいも、花苗など ポップコーンをプレゼント(先着100名)
詳しくはこちらをクリックしてください
カルシウムは日本人に不足している栄養素のひとつです。
骨の役割や骨に欠かせない栄養素カルシウムなどについてわかりやすくお伝えします。
カルシウムたっぷり補給で骨を守ろう!
日時:12月14日(金) 午前10時30分~11時30分
講師:雪印メグミルク(株)の栄養士さん
場所:北山田小学校コミュニティハウス研修室
定員:30名
参加費:無料
申込み:11月14日(水)から電話又は窓口で受付(先着順)
詳しくはこちらをクリック
平織りの絹織物で柔らかい見栄えの足利銘仙。
足利銘仙の布地を使って、来年の干支「亥(いのしし)の飾りを作ります。
日時:12月12日、19日(各水曜日) 午前9時30分~12時00分
講師:田口 千代子 先生
場所:北山田小学校コミュニティハウス 研修室
定員:8人
参加費:800円(材料費込、全2回分) (希望者は、108円で透明ケースを購入できます)
持ち物:裁縫道具、作品持ち帰り袋
申込み:11月12日(月)から電話又は受付で(先着順)
詳しくはこちらをクリック
とってもまちどおしいクリスマス!
発砲スチロールと布を使ってクリスマスの飾りを作ります。
壁飾りにもなるよ!。
どんなものができるかな? わいわい楽しみながら作っちゃおう!
日時:12月1日(土) 午前10時~11時30分
講師:渋谷 正明 先生
場所:北山田小学校コミュニティハウス 研修室
定員:幼児~小学生(未就学児は保護者同伴)
参加費:300円
持ち物:作品持ち帰り袋
申込み:11月2日(金)から 電話又は受付(先着順)
詳しくはこちらをクリック
夏の疲れや乾燥が気になるこの季節、アロマを通してリラックスし手肌のマッサージ効果を実感してみませんか。 オリジナルアロマオイル(30ml弱)を持ち帰ります。 ハーブティ付き。
講師: 吏香(りこ)先生 (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター)
日時:11月28日(水) 午前10時~正午
場所:北山田小学校コミュニティハウス 研修室
定員:15名
参加費:700円(材料費)
持ち物:フェイスタオル
申込み:10月28日(日)から電話または受付で(先着順)
詳しくはこちらをクリック
中川ともゆき さんのギターの弾き語りを聴いたり、懐かしい歌、唱歌をみんなで一緒にいたいませんか!
日時:1月27日(日) 午後2時~3時20分
演奏:中川 ともゆき さん(音楽セラピスト)
場所:北山田小学校コミュニティハウス 研修室
定員:20名
参加費:200円(お茶代)
申込み:12月28日(金)から電話又は窓口で(先着順)
詳しくはこちらへ
産後ママの体の引き締めとともに赤ちゃんとのスキンシップのひと時をもちませんか?
日時:10月10日、10月24日、11月7日、11月21日、12月5日 全水曜日 全5回
①午前10時~10時45分 (3ヵ月~9ヵ月の赤ちゃんとママ)
②:午前11時~11時45分 (10ヵ月~1歳6か月位の赤ちゃんとママ)
講師:亀井 尚子 先生
場所:北山田小学校コミュニティハウス 和室
人数:① 10組 ② 8組
持ち物:バスタオル、おむつの替え、飲み物
申込み:9月10日(月)~電話又は窓口にて(先着順)
詳しくはこちらへ
音楽やゲームを通して楽しく英語に親しみましょう。
日時:9月26日、10月10日、24日、11月7日、21日、12月6日 (全水曜日)
①15:40~16:20 ②16:30~17:10
参加費: 2,000円(全6回分)
募集人数: ①小学生1年~2年 12名
②幼稚園年中・年長 12名
応募方法: 8月26日(日)から電話又は窓口で(先着順)
詳しくはこちらへ