「コミュニティハウスたより 春号」を発行しました。
4月からの自主事業やサークル情報、新刊図書を掲載しています。
ぜひご覧ください。
詳しくはこちらへ
4月27日(土)~5月6日(月)は、平常通り火曜日(4月30日)と木曜日(5月2日)が休館となります。
開館時間:午前9時~午後9時
よろしくお願いいたします。
当館は統一地方選挙会場となりますので、次の日程は休館とさせていただきます。
4月6日(土) 13時~21時
4月7日(日) 終日
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
絵本や紙芝居の読み聞かせです。
パネルシアターもあって、楽しいおはなしがいっぱい! みんなきてね!
日時:5月25日(土) 午前10時30分~11時
講師:「おはなし玉手箱」のみなさん
場所:北山田小学校コミュニティハウス 和室
定員:20人(未就学児は保護者同伴)
申込み:4 月26日(金)から 電話又は窓口にて(先着順)
詳しくはこちらへ
3月23日(土)の「初心者のための囲碁教室」は講師の都合により中止となりました。
次回は、4月27日(土)に行います。
急なことで申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
ゆるめて、伸ばして、リセット!
首、肩こり、腰痛、むくみなどに有効です。 ストレッチやリンパマッサージを取り入れて、誰でも一人で簡単に行える、ボディケアを伝授します。
講師:矢内 和子 先生(セルフケアインストラクター)
日時:5月17日、5月31日、6月7日、6月21日、7月5日 各金曜日 全5回
午後2時~3時
場所:北山田小学校コミュニティハウス 研修室
定員:15人
参加費:1,500円(全5回分)
持ち物:タオル、水分補給の飲み物、動きやすい服装で
申込み:4月17日(水)から電話又は受付で(先着順)
詳しくはこちらへ
南天の木に九匹の猿が乗った縁起物です。 「難(南)が転(天)じて、苦(九)が去る(猿)」
和布を使ったかわいい猿で、初めて作る方も楽しめます。
講師:田口 千代子 先生
日時:5月15日(水)午前10時~正午
場所:北山田小学校コミュニティハウス研修室
定員:15人(お子さま同伴はご遠慮ください)
参加費:300円(材料費込)
申込み:4月15日(月)から電話又は窓口で(先着順)
詳しくはこちらへ
ママやお友達と一緒に仲良くリズムや音楽に合わせて、歌ったり踊ったり、いっぱい遊ぼう!
講師:川原 千晶 先生、辻 由美子 先生
日時:5月13日、5月27日、6月10日、6月24日 (月曜日 全4回)
①10時~10時45分 (6か月~1歳半:歩き始め)
②11時~11時45分 (1歳半~3歳未満)
場所:北山田小学校コミュニティハウス 和室
定員:各回10組
持ち物:飲み物、バスタオル
参加費:1,200円(全4回)
申込み:4月13日(土)から電話又は窓口へ (先着順)
詳しくはこちらへ
産後ママの体の引き締めとともに赤ちゃんとのスキンシップのひと時をもちませんか?
日時:5月8日、5月22日、6月5日、6月19日、7月3日 全水曜日 全5回
①午前10時~10時45分 (3ヵ月~9ヵ月の赤ちゃんとママ)
②:午前11時~11時45分 (10ヵ月~1歳6か月位の赤ちゃんとママ)
講師:亀井 尚子 先生
場所:北山田小学校コミュニティハウス 和室
人数:① 10組 ② 8組
持ち物:バスタオル、おむつの替え、飲み物
申込み:4月8日(月)~電話又は窓口にて(先着順)
詳しくはこちらへ