NPO法人日本ぬいぐるみ協会さんご協力のもと、プレイルームの壁面が可愛らしく、そして楽しいしかけ付きで装飾されています。
動物の名前をつないで行くと♪どんな言葉になるかな?
こちらはみんながよく知っているお話のひとこまですね!
北山田地区センターのプレイルームは未就学前の子どもたちの遊び場です。
利用する際は保護者の方が付き添って、遊んでくださいね。
カテゴリー: お知らせ
【緑のカーテン】暑い夏を前に!
今年も猛暑が予想されます。
地区センターエントランスに緑のカーテンを設置しました。
梅雨が終わって夏本番の頃には、自然の力で日差しを遮ってくれますね
【お知らせ】料理室にパン発酵機が入りました
利用者皆さんから以前よりご要望のあった「パン発酵機」が料理室に設置されました
発酵作業がよりスムーズに出来るようになりました
ウェブアクセシビリティ基準目標達成
このたび、当地区センターのホームページが、目標とするアクセシビリティの適合レベルを達成し「JIS X 8341-3:2016」に基づく試験結果を公表しました。
ウェブアクセシビリティについて(つづき区民交流協会ページへ)
今後とも、北山田地区センターのホームページを利用する全ての人が、身体的制約や利用している環境に関係なく、利用しやすく、必要な情報が得られるように、アクセシビリティの確保と向上に取り組みます。
【利用者アンケート集計結果】調査期間:31年1月
1月のアンケート実施に際しまして、ご協力ありがとうございました。
アンケート結果がまとまりましたので、ご報告させていただきます。
お寄せいただきました貴重なご意見・ご要望をもとに、今後の運営について参考とさせていただきます。
【アンケート集計結果】
平成31年3月(調査期間:31年1月) 254部回収
アンケート結果はこちら(PDF)
【移動図書館のお知らせ】3/17「オレンジボーイ」がやってきます
~桜の木の下で♪ブックカフェin北山田地区センター
「オレンジボーイ」がたくさんの絵本を乗せてやってきますよ~!
絵本、紙芝居、おしゃべりで楽しもう
-大好評にて終了致しました!-
日時:3月17日(日)13時~16時
会場:北山田地区センター 桜の木の下 (雨天の場合 工芸室)
(予約は不要です。直接会場へお越しください)
主催:走らせよう!つづきブックカフェ実行委員会
移動図書館のお知らせ チラシ(PDF)
げんきっ子集まれ~!「キッズ・スポーツ応援プログラム」
「キッズ・スポーツ応援プログラム」
~親子で学ぶ正しい姿勢・バネトレ®・かけっこ体操教室~
-大好評にて終了致しました!-
☆日時:3月9日(土)
① 9:30~11:00( 9:00受付)
②11:20~12:50(11:00受付)
☆募集:幼稚園生から小学生の親子 各回25組
☆参加費:一人100円
姿勢を撮影しますので、スマートフォンもしくはデジカメをお持ちください。
北山田地区センタースタッフ募集
北山田地区センターをご利用いただきありがとうございます。
平成31年度のスタッフを募集します。
詳細は下記より御覧ください。
平成31年度 市民利用施設スタッフ募集
【お知らせ】年末年始の施設予約について
【 年末年始休館日 】
平成30年12月28日(金)~平成31年1月4日(金)
【 通常業務開始日 】
平成31年1月5日(土)午前9時~
【 部屋の予約 】
◆受付窓口は年末・年始の休館日はお休みとなります。
◆パソコンやスマートフォンからの抽選申込・一般申込は、年末・年始の休館日に関係なく申込みできます。ただし、一般予約の承認は、1月5日以降となります。
【 利用6日前申込 】
平成31年1月5日~10日までの部屋は、平成30年12月27日から申込できます。
【 一週間前キャンセル 】
平成31年1月5日~11日までの部屋は、平成31年1月5日までにキャンセルすれば利用料金は発生しません。
【移動図書館のお知らせ】12/2「つづきブックカフェ号」がやってきます
走らせよう!~つづきブックカフェ号を~クラウドファンディング応援おはなし会
ー好評のうちに終了しました!ー
「つづきブックカフェ号」が絵本を積んでやってきますよ~!
人形劇、おはなし、わらべうたを楽しみながら応援しましょう。
日時:12月2日(日)13時30分~14時30分
会場:北山田地区センター 1階ロビー
出演:船橋かしの木文庫、つどおうJiJiBaBa隊
入場:無料(カンパ歓迎!)
移動図書館のお知らせ チラシ(PDF)
※クラウドファンディングとは:アイディアやプロジェクトを実現するためにインターネットを通じて共感する人たちから広く資金を集める方法です。