本日予定しておりました【保育士さんのおはなし会】は諸事情により中止となりました。楽しみにしてくださっていた皆様には、大変申し訳ございません。次回は6月12日(木)10:00から開催いたします。次回のご来館をお待ちしております。
カテゴリー: お知らせ
地区センターNEWS 6月号
◆これから受付の講座ご案内
申込開始:開催日の1か月前から電話または窓口にて受付(申込日が休館日の場合は翌日)/先着順
申込受付時間:10時~閉館まで
キャンセル料:材料費のかかる講座は開催1週間前よりキャンセル料が発生します。また、お申込みいただいた講座の参加費は払い戻しができませんのでご了承ください。
■一般向け■
・スキルアップ卓球2期>>
・お灸でセルフケア>>
■親子向け■
・おもちゃドクター>>
■夏休みキッズ講座のおしらせ■
小学生向け夏休みキッズ講座のご案内です。 楽しめる企画をたくさんご用意しましたので、夏休みの計画にプラスしてみてはいかがでしょうか。
※詳細はキッズニュース夏休み号をご覧ください。
・シーグラスアクセサリー講座 7/19(土)
・キッズ卓球講座 7/21(月)から7/24(木)
・キッズパン講座 7/25(金)
・パラコードストラップ講座 7/26(土)
・理科であそぼう夏休み版 7/26(土)
・ちょっぴりこわい夜のおはなし会 7/26(土)
・竹細工教室 7/27(日)
・カルビースナック教室 7/28(月)
・お菓子の袋でマイバッグをつくろう! 7/29(火)
べビーNEWS 6月号
赤ちゃんと保護者様向けのニュースです。予約不要・無料のイベント、要予約・有料の講座があります。
~赤ちゃんと一緒に参加できる講座~(要予約・有料)
※開始していますが、まだお申込みを受け付けております
◆ママと赤ちゃんのための正しいベビースキンケア&ベビーマッサージレッスン◆
日差しの強い季節に備え、赤ちゃんのためのUVケアやベビーマッサージを習います。
日 時:5/13・5/27・6/10・6/24・7/8(火) 10:30-11:30
参加費:4,000円(全5回分)※途中参加の場合は残りの回数分
対 象:生後2か月から1歳頃(歩く前)の赤ちゃんとママ
定 員:10組
講 師:小泉あゆみ(ロイヤルセラピスト協会認定講師)
場 所:和室
持ち物:バスタオル・おむつ・ベビーオイル水分補給の飲物(ミルクやお茶)
申込み:10:00~電話・窓口
※お支払い後の返金はできませんのでご了承ください。
~七夕おはなし会~(予約不要・無料)
紙芝居やパネルシアターなどで季節のお話しをお楽しみください。おはなし会の後はミニ工作をします。小学生低学年までの親子向けです。
日時:7月5日(土)10:30~11:15
場所:本館1階ロビー
読み手:おはなし玉手箱
~プレイルームであそぼう~(予約不要・無料)
プレイルームに来てくれた親子同士楽しく遊んで交流を深めましょう。今月は大きな布をハンモックにして、ゆらゆらを楽しみます。
日時:6月19日(木)10:45~11:15 毎月第3木曜日
~6月のおはなし会~(予約不要・無料)
・保育士さんのおはなし会
保育園ってどんなところ?保育園についてのお話もお伺いできます。
日時:6月12日(木) 10:00-11:30
■ 場所:プレイルーム
■ 協力:滝ケ谷保育園
・JiJiBaBa隊の皆さんによるおはなし会。紙芝居あり、わらべうたあり、手遊びあり。
親子でおはなしの世界を楽しみましょう。
■ 日時 :6月27日(金)10:30-11:00 ※毎月第4金曜日開催
■ 場所 :プレイルーム
■ 読み手:つどおうJiJiBaBa隊
~毎週火曜日は子育て相談の日!~
毎週火曜日10時~12時はプレイルームに子育て支援の方がいらっしゃいます。お子さんを遊ばせながら気軽に育児相談ができます。
体育室屋根修繕工事実施について
先日よりご案内しておりました工事について、下記の通り実施いたしますので、改めお知らせいたします。
工事期間
5月12日~5月25日(予定)
注意事項
・期間中は体育室のご利用ができません。
・期間中は工事車両が利用者用駐車場を使用いたします。お気をつけください。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申しげます。
地区センターNEWS 5月号
◆これから受付の講座ご案内
申込開始:開催日の1か月前から電話または窓口にて受付(申込日が休館日の場合は翌日)/先着順
申込受付時間:10時~閉館まで
キャンセル料:材料費のかかる講座は開催1週間前よりキャンセル料が発生します
■一般向け■
・かんたん金継講座>>
・あじさいのリース>>
■親子向け■
・正しいベビースキンケア&ベビーマッサージレッスン>>
・おもちゃドクター>>
◆予約不要・参加費無料のイベント
・パラスポーツ体験会>>
◆体育室改修工事のお知らせ
体育室改修工事のため下記の期間、体育室の利用ができません。(団体利用・個人利用・講座での利用すべて)大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
体育室利用不可期間:5/12(月)~5/25(日)※予定
◆放課後は ” スマイル広場 ”にあつまれ!
”スマイル広場”とはおしゃべりしたり、マンガを読んだり、あそんだり、ゲームをしたり、勉強をしたり自由に過ごすところです。
日時:5月16日(金)13:00~17:00(時間内出入り自由)
※毎月第3金曜日開催!!
入室料:¥100(おみやげ付)
対象:小中学生
◆プレイルームであそぼう!(予約不要・無料)
みんなで仲良く遊びましょう!!
今月はカプラであそぼう!
日時:5月15日(10:45~11:15)※毎月第2木曜日開催!!
べビーNEWS 5月号
~赤ちゃんと一緒に参加できる講座~
◆ママと赤ちゃんのための正しいベビースキンケア&ベビーマッサージレッスン◆
日差しの強い季節に備え、赤ちゃんのためのUVケアやベビーマッサージを習います。
日 時:5/13・5/27・6/10・6/24・7/8(火) 10:30-11:30
参加費:4,000円(全5回分)
対 象:生後2か月から1歳頃(歩く前)の赤ちゃんとママ
定 員:10組
講 師:小泉あゆみ(ロイヤルセラピスト協会認定講師)
持ち物:バスタオル・おむつ・ベビーオイル水分補給の飲物(ミルクやお茶)
申込み:4/13(日)10:00~電話・窓口
◆産後ママのエクササイズマミーナ体操◆ まだまだ募集中!
産後ママの体のケアとリフレッシュ
日 時:4/21・5/19・6/2・6/16・7/7(月)
10:30-11:20
参加費:4,000円(全5回分)
対 象:生後3か月から2歳までの赤ちゃんとママ
定 員:10組
講 師:小川美佳 (母子健康運動協会産後運動指導者)
持ち物:ヨガマットまたはバスタオル
申込み:10:00~電話・窓口
◆親子で楽しむ音あそび◆ まだまだ募集中!
楽器を奏でたりわらべ歌を歌ったり親子で音楽に親しみ楽しく過ごしましょう。
日 時:4/9・4/23・5/7・5/21・6/4・6/18 全6回(水曜日)
時 間:10:00~10:50
参加費:4800円(全回分)
対 象:1歳~未就園児講師:田中麻夜(草苑保育専門学校講師)
申込み:10:00~電話・窓口
◆プレイルームで開催のおはなし会◆
・保育士さんのおはなし会
日時:5月8日(木) 10:00-11:30 ※毎月第2木曜日開催
保育園ってどんなところ?保育園についてのお話もお伺いできます
協力:滝ケ谷保育園
・JiJiBaBa隊のおはなし会
日時:5月23日(金)10:30-11:00 ※毎月第4金曜日開催
読み手:つどおうJiJiBaBa隊
紙芝居あり、わらべうたあり、手遊びあり。親子でおはなしの世界を楽しみましょう。
◆毎週火曜日は子育て相談の日!◆
毎週火曜日10時~12時はプレイルームに子育て支援の方がいらっしゃいます。お子さんを遊ばせながら気軽に育児相談ができます。
◆プレイルームであそぼう!◆
プレイルームに来てくれた親子同士楽しく遊んで交流を深めましょう。今月はカプラで遊びます。(内容は予告なく変更することがあります)
日時:5月15日(木)10:45~11:15 ※毎月第3木曜日
地区センターNEWS 4月号
◆これから受付の講座ご案内
申込みは開催日の1ヶ月前、10時より電話または窓口にて受付先着順
(申込み日が休館日の場合は翌日)
■一般向け■
・あじさいのリース>>
・ツボとお灸でセルフケア>>
■親子向け■
・ママと赤ちゃんのための正しいベビースキンケア&ベビーマッサージレッスン>>
・おもちゃドクター>>
◆体育室改修工事のお知らせ
体育室改修工事のため下記の期間、体育室の利用ができません。(団体利用・個人利用・講座での利用すべて)大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
体育室利用不可期間:5/12(月)~5/25(日)※予定
◆ロビーイベントのおしらせ(予約不要・無料)
・リトミックコンサート
リズムとメロディが奏でる参加型、リトミックコンサート。
0歳児から小学生のご家族にお楽しみいただけます。
4月20日(日) 11:00~11:45
・春のおはなし会
おはなし玉手箱さんによるおはなし会です。紙芝居・パネルシアター等
おはなし会の後はミニ工作をします。小学生低学年までの親子向けです
4月27日(日) 10:30~11:15
◆放課後は ” スマイル広場 ”にあつまれ!
”スマイル広場”とはおしゃべりしたり、マンガを読んだり、あそんだり、ゲームをしたり、勉強をしたり自由に過ごすところです。
4月18日(金)毎月第3金曜日開催!!
13:00~17:00(時間内出入り自由)
入室料:¥100(おみやげ付)
対象:小中学生
◆プレイルームであそぼう!(予約不要・無料)
みんなで仲良く遊びましょう!!
4月17日(10:45~11:15)はすずらんテープであそぼう!
べビーNEWS 4月号
~赤ちゃんと一緒に参加できる講座~
◆ママと赤ちゃんのための正しいベビースキンケア&ベビーマッサージレッスン◆
日差しの強い季節に備え、赤ちゃんのためのUVケアやベビーマッサージを習います。
日 時:5/13・5/27・6/10・6/24・7/8(火) 10:30-11:30
参加費:4,000円(全5回分)
対 象:生後2か月から1歳頃(歩く前)の赤ちゃんとママ
定 員:10組
講 師:小泉あゆみ(ロイヤルセラピスト協会認定講師)
持ち物:バスタオル・おむつ・ベビーオイル水分補給の飲物(ミルクやお茶)
申込み:4/13(日)10:00~電話・窓口
~予約不要・無料のイベントで楽しく過ごしましょう~
◆リトミックコンサート◆
リズムとメロディが奏でる参加型リトミックコンサート。0歳児から小学生のご家族にお楽しみいただけます。
開催日時:4月20日(日)11:00~11:45
場所:本館1階ロビー
◆春 の お は な し 会◆
芝居やパネルシアターなど、おはなし会の後はミニ工作をします。小学生低学年までの親子向けです。
開催日時:4月27日(日)10:30~
場所:本館1階ロビー
読み手:おはなし玉手箱
◆プレイルームで開催のおはなし会◆
・保育士さんのおはなし会
日時:4月10日(木) 10:00-11:30 ※毎月第2木曜日開催
保育園ってどんなところ?保育園についてのお話もお伺いできます
協力:滝ケ谷保育園
・JiJiBaBa隊のおはなし会
日時:4月25日(金)10:30-11:00 ※毎月第4金曜日開催
読み手:つどおうJiJiBaBa隊
紙芝居あり、わらべうたあり、手遊びあり。親子でおはなしの世界を楽しみましょう。
◆毎週火曜日は子育て相談の日!◆
毎週火曜日10時~12時はプレイルームに子育て支援の方がいらっしゃいます。お子さんを遊ばせながら気軽に育児相談ができます。
地区センターNEWS 3月号
◆これから受付の講座ご案内
申込みは開催日の1ヶ月前、10時より電話または窓口にて受付先着順
(申込み日が休館日の場合は翌日)
■一般向け■
・ラジオ体操+健康体操>>
・おとなうたの時間です>>
・スターチスとグリーンで作るもこもこハーフリース>>
■親子向け■
・産後エクササイズ マミーナ体操>>
・正しいベビースキンケア&ベビーマッサージレッスン>>
・おもちゃドクター>>
◆体育室改修工事のお知らせ
体育室改修工事のため下記の期間、体育室の利用ができません。(団体利用・個人利用・講座での利用すべて)大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
体育室利用不可期間:5/12(月)~5/25(日)※予定
◆ロビーイベントのおしらせ(予約不要・無料)◆
・からだ相談会
地区センターで健康チェックをしませんか。
体組成計 ・血管年齢測定・握力測定 ・飲み込みチェック等々
4月 5日(土)10:00~12:00
・リトミックコンサート
リズムとメロディが奏でる参加型、リトミックコンサート。
0歳児から小学生のご家族にお楽しみいただけます。
4月20日(日) 11:00~11:45
・春のおはなし会
おはなし玉手箱さんによるおはなし会です。紙芝居・パネルシアター等
おはなし会の後はミニ工作をします。小学生低学年までの親子向けです
4月27日(日) 10:30~11:15
◆放課後は ” スマイル広場 ”にあつまれ!◆
”スマイル広場”とはおしゃべりしたり、マンガを読んだり、あそんだり、ゲームをしたり、勉強をしたり自由に過ごすところです。
3月21日(金)毎月第3金曜日開催!!
13:00~17:00(時間内出入り自由)
入室料:¥100(おみやげ付)
対象:小中学生
◆プレイルームであそぼう!(予約不要・無料)◆
みんなで仲良く遊びましょう!!
3月20日(10:45~11:15)はハンモックでゆらゆらしよう!
キッズ☆ニュース春号
地区センには楽しいことがいっぱい。みんなで遊びにきてね!
■ロビー:予約なしで自由に使えるスペースです。トランプ・ウノ・オセロ・将棋の貸出があります。飲食もできます。
■図書コーナー:絵本から、小学生向けの読み物、大人向けの小説まで様々な本があります。図書カードを作れば貸出もできます。作りたい方は身分証を持って受付までおいでください。
■体育室:個人利用の時間に卓球・バスケ・バドミントンができます。1グループ30分間の交代制です。利用したい日の前日16時から予約できます。詳しくは受付までお問い合わせください。
■メアリー先生のキッズ英語
年齢に合わせたレッスン・英語耳作りネイティブの先生と楽しく学ぼう!
日 程:4/8・4/22・5/13・5/27・6/10・6/24・7/8・7/22・9/2・9/9(火)
時 間:小1・小2 16:10-16:50
小3・小4 17:00-17:40
参加費:6500円(全10回分)
定 員:各10人
対 象:小学1~4年生
講 師:MaryLee村上
申 込:3/8 10:00~電話・窓口
■理科であそぼう!
毎回いろいろなテーマで本を紹介したり、簡単な工作や実験をします
日 程:4/13・5/11・6/8・7/13・9/7(日)
時 間:10:00-11:30
参加費:3500円(全5回分)
定 員:16人
対 象:小学1~6年生
講 師:ぶーびーラボ
申 込:3/13 10:00~電話・窓口
■スマイル広場(毎月第3金曜日開催)
おしゃべりしたりゲームをしたりマンガを読んだり自由に楽しもう!
日 時:4/18(金)13:00-17:00 ※時間内であれば出入り自由
対 象:小・中学生
参加費:100円(おみやげつき)
場 所:地区センター地下1階工芸室
申 込:4/11(1週間前) 10:00~電話・窓口
(当日空いている場合は予約なしで入室できます)
■おもちゃドクター(毎月第3土曜日開催)
壊れてしまった大切なおもちゃをドクターが直します。親子でご参加ください。
日 時:4/19(土)
①13:30-14:30 ②14:30-15:30 ③15:30-16:30
定 員:①~③の時間帯ごとに親子1組
初診料:100円(部品代が実費でかかる場合あり)
おもちゃドクター:本田秀G
申込み:3/19 10:00~電話・窓口