コンテンツへスキップ

【産後エクササイズ マミーナ体操】

マミーナ体操

産後ママの体のケアとリフレッシュ

日 時:9/2・10/7・10/21・11/18・12/2(月)10:30-11:20
参加費:4,000円(全5回分)
対 象:生後3か月から歩行前の母子
定 員:10組
講 師:小川美佳
(母子健康運動協会産後運動指導者)
持ち物:ヨガマット
申込み:8/2(金)10:00~

 

 

【おもちゃドクター】

おもちゃドクター

こわれてしまった大切なおもちゃをドクターが直します。親子でご参加ください。
日 時:8/17(土)
① 13:30-14:30
② 14:30-15:30
③ 15:30-16:30
定 員:①~③の時間帯ごとに親子1組
初診料:100円
(部品代が実費でかかる場合あり)
おもちゃドクター:本田秀G
申込み:7/17(水)10:00~

 

【親子で楽しむ 音あそび】

おとあそび

聴く♪見る♪触れる♪楽しい楽器との出会い。楽器をいっぱい使ったリトミックです。

日 時:9/11・9/25・10/9・10/23・11/13・11/27(水)10:00-10:50
参加費:4,800円(全6回分)
対 象:1才~未就園児の親子
定員:10組
講師:田中麻夜
(草苑保育専門学校講師)
申込み:8/11(日)10:00~

親子で楽しむおとあそび
EPSON MFP image

 

【大人うたの時間です】

大人うた

唱歌から昭和・平成・令和まで素敵なメロディをピアノ伴奏に合わせてみんなで楽しく歌いましょう!

日 時:9/6・9/20・10/11・10/25・11/8・11/22・12/6・12/20(金)10:30-11:30
参加費:4,800円(全8回分)
定 員:30名
講 師:安藤久美子(音楽講師)
申込み:8/6(火)10:00~

※「懐メロを歌おう」から名称が変更になりました

大人うたの時間です

 

【光源氏の物語と作者紫式部の周辺】

光源氏

大河ドラマで話題の「源氏物語」と作者の紫式部について学びます。ドラマがより楽しめるようになります。

日 時:8/6・8/20・8/27(火)13:00-14:30
参加費:1,500円(全3回分)
定 員:30名
講 師:稲垣智花
(武蔵野大学・跡見学園女子大学講師)
申込み:7/6(土)10:00~

EPSON MFP image

 

【アイスクリームで夏休みのお勉強会】

アイスクリームでお勉強会

ハーゲンダッツの人がアイスクリームを例に挙げて教えてくれる子どもたちのキャリア教育。

日時:8月1日(木)10:00~11:30
参加費:100円
対象:小学4年生以上 40名
持ち物:筆記用具
講師:星野裕太(ハーゲンダッツジャパン株式会社)
その他:アイスクリームの試食あり(アレルギーのある方はご注意ください)
※開催日1か月前10時より、電話又は受付にて先着順

【理科であそぼう!夏休み特別版~電子工作に挑戦・イライラ棒作り~】

イライラ棒

針金を曲げて作ったコースに輪っかを触れずに通していくゲームを作ります

日時:7月27日(土)14:30~16:00
参加費:1200円
対象:小学生 16名
講師:ぶーびーラボ
持ち物:筆記用具・はさみ・飲み物
※開催日1か月前10時より、電話又は受付にて先着順

<キャンセルについて>
開催日(複数日あるものは初回開催日)の1週間前まで。
それ以降はキャンセル料が発生します。

【親子でプログラミング~めざせ!未来のエンジニア&サイエンティスト~】

ドローン

<3種類のプログラミングを体験>
①ドローン航路②micro:bitで信号機③サイコロの性質・サイコロの確率

日時:8月3日(土)13:00~16:00
参加費:無料
対象:小学3年生以上親子 12組(兄弟も1組)
講師:久留米大学学生サークルteam.csvのみなさん
持ち物:筆記用具・飲み物

※こちらの講座は抽選になります
●申込用紙に必要事項をご記入の上、返信用63円ハガキを添えて受付でお申込み、または往復ハガキにて「お名前」「ご住所」「電話番号」「学年」「講座名」をご記入の上、北山田地区センター宛にお送りください。
申込み期間:6/1~6/末 ※必着 抽選結果:7月初旬に発送

 

【美容のツボと季節のお灸(むくみ)】

美顔鍼灸+季節のお灸

綿棒でお顔のツボを刺激し、むくみを解消。
シールタイプのお灸を使用します。

日 時:8/7(水)10:00-11:00
参加費:1,500円(材料費込)
定 員:10名
講 師:宋順姫(Moran鍼灸治療院)
服 装:ひじ、ひざが出せる服装
申込み:7/7(日)10:00~

【キッズ卓球教室】

       

はじめての人、大かんげい!みんなで楽しく卓球しよう!
日時:7月20日(土)・21(日)・23(火)・24日(水)・25(木)9:30~11:30
参加費:3,500円(全5回分)
対象:小学生 40名
講師:都筑区卓球協会
持ち物:動きやすい服装・うわばき・タオル・飲み物
ラケット(ある人)※ラケットの貸出しあり
※開催日1か月前10時より、電話又は受付にて先着順

文字サイズ
背景色