コンテンツへスキップ
2025年01月08日

【活動報告】干支だるま・門松を作ろう

【活動報告】干支だるま・門松を作ろう

12月15日(日)「干支だるま・門松を作ろう」を開催しました。ふわふわのポンポンやフェルト、モールを使ってかわいいダルマさんや門松を作りました。来年の干支のかわいい巳を付けて完成です。

2025年01月08日

【活動報告】ペーパークラフト 干支飾り(巳)

【活動報告】ペーパークラフト 干支飾り(巳)

12月8日(日)ペーパークラフトによるオリジナルの干支飾り(巳)を作りました。カッティングされたパーツをおもいおもいの場所に貼り付けると、個性豊かな可愛い干支飾りができあがりました。

 

2024年12月23日

【お知らせ】年末年始の休館のご案内

いつも東山田中学校コミュニティハウスをご利用いただきありがとうございます。

年末年始のお休みは12月29日(日)から1月3日(金)までです。

新年は令和7年1月4日(土)から通常の開館となります。

皆様どうぞ よいお年をお迎えください。

2024年12月12日

【小学生向け】カッシーの子どもアート教室 第3期

子どもたちに大人気のカッシーのアート教室 第3期の募集が始まります。
心にノック!アートの扉をあけてみよう!
子どもたちの自由な発想・想像力を表現できる楽しさいっぱい♪

日 時:
1月12日(日)13:30~15:30
2月 9日(日)13:30~15:30
3月 9日(日)10:00~12:00
※第3回のみ開催時間が異なります。ご注意下さい。
場 所: 東山田中学校コミュニティハウス
対 象: 小学生 16名 先着順
参加費: 1000円×3回(材料費・受講料)初回一括払い
持ち物: はさみ、ボンド、エプロン(または汚れても良い服装で)
作品持ち帰り用袋(B4程度)
申込み:12月12日(木)より電話または窓口

 

2024年12月12日

【活動報告】カッシーの子どもアート教室 第3回

【活動報告】カッシーの子どもアート教室 第3回

11月9日(土)カッシーの子どもアート教室第2回を開催しました。今回は割りばしと輪ゴムとカラーフィルムを使って作品をつくります。割りばしで何個かの三角形を組み合わせた不思議な形の骨組みを作り、その上からいろいろな色のカラーフィルムを張って、個性あふれる作品をつくりました。

2024年12月12日

【活動報告】おはなし会と工作

【活動報告】おはなし会と工作

12月8日(日)「おはなし会と工作」を開催しました。指人形を使ったお話、絵本、いろいろなサンタさんが登場するおはなしなどを、ピアノと木琴の伴奏に乗せて楽しく聞かせていただきました。最後にクリスマスのかわいい飾りも作りました。参加していただいた皆さんも大いに盛り上がったひとときになりました。

2024年12月12日

【小学生向け】第7回 オセロ大会

世界でも活躍「日本オセロ連盟神奈川ブロック」の指導者が勝つためのコツを伝授!
目指せ!都筑の小学生オセロチャンピオン!

日 時:令和7年1月12日(日)10時~12時
場 所:東山田中学校コミュニティハウス
定 員:先着20名
参加費:300円
申込み:12月14日(土)より電話・窓口にて

※上位4名は、2月8日(土)10-12時 川和小学校コミュニティハウスにて行われる
決勝戦にご参加頂けます(別途参加費 200円)

2024年11月13日

【子供、一般向け】2024 クリスマスコンサート開催します

登録団体によるコーラス、リコーダーアンサンブル、木管五重奏の
クリスマス発表です。
素敵な演奏でひと足早くクリスマスを楽しみましょう♪

日 時:R6年12月21日(土) 13:30~15:50
場 所:東山田中学校コミュニティハウス 研修室
対 象:どなたでも
参加費:無料 事前のお申込みは不要

2024年11月04日

【子供、一般向け】ペーパークラフト 干支飾り

初心者でも簡単にできるカッティング済みのペーパーをつかって
来年の干支(巳)のオリジナル飾りを作りませんか?

日 時:12月8日(日)各回先着10名(計20名)
1部 13:00~14:00
2部 15:00~16:00
対 象:どなたでも
(小学1年生以下は保護者同伴でご参加ください)
参加費:500円
申込み:11月9日㈯より電話または窓口

2024年11月04日

【子供向け】おはなし会と工作

楽しいお話を聞いたあとに簡単なクリスマス工作を楽しもう♪
日 時:R6年12月8日(日)
  10:30~11:00 おはなし会
  11:00~11:15 かんたん工作
場 所:東山田中学校コミュニティハウス
参加費:無料
申込み:11月9日(土)より窓口または電話 先着20名
対 象:幼児から小学生低学年(未就学児は保護者同伴)
文字サイズ
背景色