
「でんでんむし」さんによる人形劇公演!
演目は「ぞうくんのさんぽ」です。
その他、パネルシアター・ハンドベル・バイオリン演奏
など盛りだくさん!どうぞお楽しみください~
日 時:R5年7月1日(土)10:30~11:00
場 所:東山田中学校コミュニティハウス
申込み:6月1日(木)より窓口または電話 先着40人
★詳しくはこちらから人形劇チラシPDF
「でんでんむし」さんによる人形劇公演!
演目は「ぞうくんのさんぽ」です。
その他、パネルシアター・ハンドベル・バイオリン演奏
など盛りだくさん!どうぞお楽しみください~
日 時:R5年7月1日(土)10:30~11:00
場 所:東山田中学校コミュニティハウス
申込み:6月1日(木)より窓口または電話 先着40人
★詳しくはこちらから人形劇チラシPDF
新刊図書が入りました~
・100かいだてのいえ・うみの100かいだてのいえ
・怪物園・あなたにあいたい・どうぞのいす
・パンどろぼう おにぎりぼうやのたびだち
・パンどろぼうとなぞのフランスパン
・くろくんたちとおえかきえんそく
・いえのなかの ぼやき妖怪ずかん
・あいちゃんのまもりぼし・橋の上で
★図書コーナー、ぜひ見にいらして下さいね!
4月29日ふれあい寄席が開催されました。
連休初日にもかかわらず大勢の方にご来場いただき
とても盛り上がりました。
まさに、『笑いは健康のもと、笑門来福!』
演者の方々、お越し頂きました皆様
ありがとうございました。
5月7日開催予定の「親子オリエンテーリング」は
天候不良のため中止となりました。
今年も「親子オリエンテーリング」を開催します。
日時:令和5年5月7日(日) 9時~12時
集合:東山田中学校コミュニティハウス
募集:小学生とその保護者 20組(先着順)
参加費:一人あたり300円(保護者からも頂きます)
持ち物:飲み物・筆記用具
申し込み:4月15日(土)から4月26日(水)まで
ファックスまたはメールでお申込み下さい。
★雨天中止
ストレッチやリズム体操など、楽しみながら一緒に体を動かしましょう。
日程:令和5年5月10・24日、6月14・28日、7月12・26日
第2・4水曜日 全6回
時間:10時~11時
定員:60歳以上 15名
参加費:1800円(全6回分、保険料含む)
持ち物:うわ履き、飲み物、汗拭きタオル、ヨガマット
(お持ちでない方は大きめのバスタオルなど)
申し込み:4月10日(月)から電話・窓口にて先着順
詳しくはこちらシニア体操チラシ(表)PDF シニア健康体操申込書PDF
3月18日㈯ふわふわのポンポンマスコットを作りました。
それぞれ可愛い表情のぞうさんとハリネズミさん。
みなさんとても上手に出来上がりました!
雨の中のご参加、ありがとうございました~
~笑う門には福来たる~
笑いは健康のもと、大いに笑って楽しい時間をお過ごしください!
日 時:令和5年4月29日(土・祝)10時30分~11時30分
参加費:無料
申込み:4月1日(土)から窓口または電話にて 先着40名
場 所:東山田中学校コミュニティハウス
☎045-591-7240
★詳しくはこちらからふれあい寄席チラシPDF
令和5年3月4日(土)に人形劇「とっしんとっしんとっしんた」を開催しました。
イノシシのシンタの楽しいお話やバイオリン演奏もありました。
たくさんの小さいお子さんや保護者の方々が来られて、盛況でした。
また、夏ごろに開催予定です。
お越しくださった皆さん、ありがとうございました。
年中児~一般向け【ポンポンマスコット】
ふわふわのポンポンで可愛い「ゾウ」さんと
「ハリネズミ」さんを作ります。
大人の方のみの参加も大歓迎です!
日 時:令和5年3月18日(土)
①13:40~②14:40~③15:40
各回9名 作成時間約40分
参加費:1,000円
持ち物:作品を入れる袋(作品ひとつの大きさ:縦横10㎝程度)
上履き(お子様)
申込み:直接、ぬいぐるみ協会(HP・電話)まで
★詳しくはこちらポンポンマスコットPDF