みんなで遊ぼう『バルーンアート』
日時:令和4年9月23日(祝)金曜日10時30分~11時30分
場所:都田小学校コミュニティハウス研修室
大人気「風船のはむちゃん」によるバルーンアートを今年も開催します!
参加費:お子様一人につき300円 定員:10組
毎月1回 第4金曜日に開催 池辺地区社会福祉協議会共催
マスク着用、スリッパをご持参して下さい。事前申込をお願い致します。
詳しいチラシはこちらから→R4みんなで遊ぼう(バルーンアート9月)
    日時:令和4年9月23日(祝)金曜日10時30分~11時30分
場所:都田小学校コミュニティハウス研修室
大人気「風船のはむちゃん」によるバルーンアートを今年も開催します!
参加費:お子様一人につき300円 定員:10組
毎月1回 第4金曜日に開催 池辺地区社会福祉協議会共催
詳しいチラシはこちらから→R4みんなで遊ぼう(バルーンアート9月)
    日時:令和4年8月56日金曜日10時30分~11時30分
場所:都田小学校コミュニティハウス研修室
用具を使用して、音楽に合わせて身体を動かしたりダンスをしたり、遊び感覚で様々な運動を楽しみながら幼児期に必要な心と身体の発達を促します。
対象:首すわりから~未就園児まで
参加費:300円(兄弟参加1人追加100円) 定員:10組
毎月1回 第4金曜日に開催 池辺地区社会福祉協議会共催
詳しいチラシはこちらから→R4みんなで遊ぼう(3B体操8月)
    みんなで遊ぼう『リズム遊びと読み聞かせ』
&ちょこっとハンドメイド
1部:中国語と日本語で絵本の読み聞かせと台湾の手遊びを紹介
2部:簡単ハンドメイドでピアスorイヤリングを作成(完成品お持ち帰りもOK)
日時:令和4年7月22日金曜日10時30分~11時30分
場所:都田小学校コミュニティハウス研修室
参加費:300円 定員:10組
毎月1回 第4金曜日に開催 池辺地区社会福祉協議会共催
詳しいご案内は、こちらから→R4みんなで遊ぼう(読み聞かせ7月)
    3年ぶりの開催です!!
どなたでも無料で体組成や血管年齢、骨量などが測定出来ます!
自分の「からだ」の状態を知るいい機会です、お気軽にご参加下さい。
時間帯を区切って各10名ずつ計40名の募集です。事前申込をお願いします。
中学生以上であれば測定可能です。若い世代のご参加も大歓迎です。
申込み締切:令和4年6月22日(水)
お申込み・お問い合わせ:都田小学校コミュニティハウス 電話045-941-9522 火曜・木曜休館
詳しいご案内はこちらのチラシをご覧ください→健康フェア案内チラシ
    日時:令和4年6月24日金曜日10時30分~11時30分
場所:都田小学校コミュニティハウス研修室
参加費:300円 定員:10組
毎月1回 第4金曜日に開催 池辺地区社会福祉協議会共催
詳しいチラシはこちらから→みんなで遊ぼう(人形劇6月)
    日時:令和4年5月27日金曜日10時30分~11時30分
場所:都田小学校コミュニティハウス研修室
みどり保育園の保育士さんと一緒に楽しい時間を過ごしましょう!育児相談もできます♪
参加費:無料 定員:10組
毎月1回 第4金曜日に開催 池辺地区社会福祉協議会共催
詳しいチラシはこちらから→R4みんなで遊ぼう(保育士さんと遊ぼう5月)
    日時:令和4年4月22日金曜日10時30分~11時30分
場所:都田小学校コミュニティハウス研修室
対象:0才児~あんよができるまでの赤ちゃんとママ(兄姉・パパなど男性のご参加はご遠慮下さい)
参加費:300円
持ち物:バスタオル・赤ちゃんの飲み物
その他・注意事項:予防接種から24時間以内は参加できません。ママは動きやすいパンツスタイルでご参加下さい♪
毎月1回 第4金曜日に開催 池辺地区社会福祉協議会共催
マスク着用、スリッパをご持参して下さい。事前申込をお願い致します。
窓口または 045-941-9522までご連絡ください。
詳細はこちらのチラシをご覧ください↓
    開催日時:令和4年4月27日・5月25日・6月22日・7月27日・8月24日・9月28日
幼児クラス(4歳~6歳):13:30~14:30 定員12名
小学生クラス(1年生~3年生):15:30~16:30 定員16名
受講料:1800円(6回分前納)*新型コロナウイルスの感染状況により中止した場合は中止分を返却します。
申込み期間:4月8日(金)~先着順
受講料払込:4月8日(金)~20日(水)まで
詳しくはこちらをクリック→幼児クラスR4 英語で遊ぼう案内(前期・幼児)
→小学生クラスR4 英語で遊ぼう案内(前期・小学生)
    日時:令和4年3月25日金曜日10時30分~11時30分
場所:都田小学校コミュニティハウス研修室
対象:親子10組
参加費:300円
持ち物:飲物
毎月1回 第4金曜日に開催。池辺地区社会福祉協議会共催
マスク着用、スリッパをご持参して下さい。事前申込をお願い致します。
窓口または 045-941-9522までご連絡ください。
休館日:火曜日・木曜日(年末年始12/28~1/4休館)
詳細はこちらのチラシをご覧ください↓
2月の「みんなで遊ぼう」は、「広報よこはま2月号」では「3B体操」とお知らせしましたが、内容を変更して実施します。英語がわからなくても、おしゃべりができないお子様も楽しく遊べます。
日時:令和4年2月25日(金)10時30分~11時30分
場所:都田小学校コミュニティハウス研修室
対象:乳幼児親子10組
参加費:300円(兄弟参加1人追加100円)
マスク着用、スリッパをご持参して下さい。事前申込をお願い致します。
窓口または 045-941-9522までご連絡ください。
休館日:火曜日・木曜日(年末年始12/28~1/4休館)
詳細はこちらのチラシをご覧ください → R3みんなで遊ぼう(親子英語2月)