コンテンツへスキップ

みんなで遊ぼう 2月25日(金)「親子で遊ぼう with English」

       

2月の「みんなで遊ぼう」は、「広報よこはま2月号」では「3B体操」とお知らせしましたが、内容を変更して実施します。英語がわからなくても、おしゃべりができないお子様も楽しく遊べます。

日時:令和4年2月25日(金)10時30分~11時30分

場所:都田小学校コミュニティハウス研修室

対象:乳幼児親子10組

参加費:300円(兄弟参加1人追加100円)

マスク着用、スリッパをご持参して下さい。事前申込をお願い致します。

窓口または 045-941-9522までご連絡ください。

休館日:火曜日・木曜日(年末年始12/28~1/4休館)

詳細はこちらのチラシをご覧ください →   R3みんなで遊ぼう(親子英語2月)

 

多言語おはなし会 —違うって おもしろい!— 2月5日(土)

       

日時:令和4年2月5日土曜日 10時30分~11時30分

場所:都田小学校コミュニティハウス研修室

対象:幼児(2歳~)親子10組

参加費:無料

3か国〈中国語・英語・日本語〉で、絵本の読み聞かせを行うほか、手遊び・ごあいさつ・国の紹介・外国の文字で遊んだりともりだくさん、ぜひこの機会に 外国語の「音」の楽しさを感じて下さいね ♪

事前の申込をお願い致します。電話045-941-9522または窓口へ

詳しくはこちら→  R4年2月 多言語おはなし会 案内

みんなで遊ぼう『お楽しみ人形劇』1.28(金)

みんなで遊ぼう『お楽しみ人形劇』


日時:令和4年1月28日金曜日10時30分~11時30分

場所:都田小学校コミュニティハウス研修室

対象:乳幼児親子10組

参加費:300円(兄弟参加1人追加100円)

持ち物:飲物

毎月1回 第4金曜日に開催。池辺地区社会福祉協議会共催

マスク着用、スリッパをご持参して下さい。事前申込をお願い致します。

窓口または 045-941-9522までご連絡ください。

休館日:火曜日・木曜日(年末年始12/28~1/4休館)

詳細はこちらのチラシをご覧ください↓

みんなで遊ぼう(人形劇1月)

 

みんなで遊ぼう『クリスマスパーティ』12.24(金)

みんなで遊ぼう『クリスマスパーティ』


日時:令和3年12月24日金曜日10時30分~11時30分

場所:都田小学校コミュニティハウス研修室

対象:乳幼児親子12組

参加費:300円(兄弟参加1人追加200円)

持ち物:飲物

毎月1回 第4金曜日に開催。池辺地区社会福祉協議会共催

マスク着用、スリッパをご持参して下さい。事前申込をお願い致します。

窓口または 045-941-9522までご連絡ください。

詳細はこちらのチラシをご覧ください↓

みんなで遊ぼう(クリスマスパーティ12月)

みんなで遊ぼう『おさるんリトミック』11.26(金)

みんなで遊ぼう『おさるんリトミック』


日時:令和3年11月26日金曜日10時30分~11時30分

場所:都田小学校コミュニティハウス研修室

対象:0才児~親子9組

参加費:300円(兄弟参加1人追加100円)

持ち物:飲物

毎月1回 第4金曜日に開催。池辺地区社会福祉協議会共催

マスク着用、スリッパをご持参して下さい。事前申込をお願い致します。

窓口または 045-941-9522までご連絡ください。

詳細はこちらのチラシをご覧ください↓

みんなで遊ぼう(あさるんリトミック11月)

みんなで遊ぼう『ハロウィンパーティ』→中止


みんなで遊ぼう『ハロウィンパーティ』は、都合により中止となりました。(10月18日)

 

日時:令和3年10月22日金曜日10時30分~11時30分

場所:都田小学校コミュニティハウス研修室

対象:幼児親子(兄弟の参加可)

参加費:300円(兄弟は追加200円)

持ち物:飲物

毎月1回 第4金曜日に開催。池辺地区社会福祉協議会共催

マスク着用、スリッパをご持参して下さい。事前申込をお願い致します。

窓口または 045-941-9522までご連絡ください。

詳細はこちらのチラシをご覧ください↓

R3みんなで遊ぼう(ハロウィン10月)

子育て相談


子育て支援者さんの子育て相談日


都田小学校コミュニティハウスでは毎週水曜日に子育て支援者さん(担当は千野千枝子さん)が来館し、楽しく子育てをするお手伝いをしています。

お母さん同士・お子さん同士の交流の場として、また育児相談の場として、お気軽にご利用ください。

日時:毎週水曜日(祝日を除く) 10時~11時40分

持ち物:バスタオル(オムツ替えに使います)

検温・消毒・換気をしながら行います。

4月の開催日:6・13・20・27日

5月の開催日:11・18・25日

お待ちしています。

【中止】みんなで遊ぼう『お楽しみ人形劇』8.27(金)

みんなで遊ぼう『お楽しみ人形劇』


緊急事態宣言に伴う横浜市の対応方針により、臨時休館のため中止とします。

日時:令和3年8月27日金曜日10時30分~11時30分

場所:都田小学校コミュニティハウス研修室

対象:幼児親子

参加費:300円(兄弟参加一人につき100円追加)

定員:8組

持ち物:飲み物

毎月1回 第4金曜日に開催。池辺地区社会福祉協議会共催

マスク着用、スリッパをご持参して下さい。事前申込をお願い致します。

窓口または 045-941-9522までご連絡ください。

詳細はこちらのチラシをご覧ください↓

みんなで遊ぼう(人形劇8月)

みんなで遊ぼう『バルーンアート』7.30(金)

みんなで遊ぼう『バルーンアート』


日時:令和3年7月30日金曜日10時30分~11時30分

場所:都田小学校コミュニティハウス研修室

対象:幼児親子(小学生の兄姉の参加可)

参加費:1組300円

持ち物:飲物

毎月1回 第4金曜日に開催。(※7月は第5金曜日開催)池辺地区社会福祉協議会共催

マスク着用、スリッパをご持参して下さい。事前申込をお願い致します。

窓口または 045-941-9522までご連絡ください。

詳細はこちらのチラシをご覧ください↓

R3みんなで遊ぼう(バルーンアート7月)

 

 

みんなで遊ぼう『ベビーマッサージ&リトミック』6.25(金)

みんなで遊ぼう『ベビーマッサージ&リトミック』


日時:令和3年6月25日金曜日10時30分~11時30分

場所:都田小学校コミュニティハウス研修室

対象:0才児~あんよができるまでの赤ちゃんとママ(兄姉・パパなど男性のご参加はご遠慮下さい)

参加費:300円

持ち物:バスタオル・赤ちゃんの飲み物

その他・注意事項:予防接種から24時間以内は参加できません。ママは動きやすいパンツスタイルでご参加下さい♪

毎月1回 第4金曜日に開催 池辺地区社会福祉協議会共催

マスク着用、スリッパをご持参して下さい。事前申込をお願い致します。

窓口または 045-941-9522までご連絡ください。

詳細はこちらのチラシをご覧ください↓

R3みんなで遊ぼう(ベビーマッサージ6月)

 

 

 

文字サイズ
背景色