初心者向けのパソコン相談会。ご自分のノートパソコンを持ってご来館ください。
皆様のご質問に丁寧にお答えいたします。
講師:栗山裕一先生
日時:4月11日(土)、25日(土)、5月9日(土)、23日(土)
各日10時~11時30分
場所:北山田小学校コミュニティハウス
定員:各日とも先着4名
参加費:無料
持ち物:ノートパソコン
申込方法:電話またはコミハ受付(先着順)
北山田コミュニティハウス:045-591-8444
詳しくは、こちらをご覧下さい。
初心者向けのパソコン相談会。ご自分のノートパソコンを持ってご来館ください。
皆様のご質問に丁寧にお答えいたします。
講師:栗山裕一先生
日時:4月11日(土)、25日(土)、5月9日(土)、23日(土)
各日10時~11時30分
場所:北山田小学校コミュニティハウス
定員:各日とも先着4名
参加費:無料
持ち物:ノートパソコン
申込方法:電話またはコミハ受付(先着順)
北山田コミュニティハウス:045-591-8444
詳しくは、こちらをご覧下さい。
新型コロナウイルス感染リスク拡大の可能性などを受け参加者や地域のみなさまへ様々な影響を及ぼすことを考慮し3月の自主事業を中止することにいたしました。 みなさまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
※産後ママと赤ちゃんのヨガ(3月4日)
※英語であそぼう(3月4日)
※パソコン相談(3月7日、3月28日)
※初めてのリトミック(3月9日)
※初めての囲碁教室(3月28日)
令和2年1月4日(日)~2月3日(月)まで行いました利用者アンケートの結果をまとめましたのでお知らせいたします。。
皆様の貴重なご意見を参考にこれからの運営に活かしていきたいと思っております。
今後ともよろしくお願いいたします。
アンケート結果はこちらをご覧ください。
2月26日(水)開催予定にしておりました「ヨーグルトのひみつ」ですが、横浜市の感染症拡大防止に係る対応方針に鑑みて、開催を中止とさせていただきます。
参加ご予定の皆様、関係者の方にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
鯉のぼりに乗って遊ぶ童の表情やしぐさが愛らしく、どこか懐かしさを感じる童人形。
和布を使っていつまでも愛でていたい人形を作ります。
初めて作る方も楽しめます。
講師:田口 千代子 先生
日時:4月15日・22日(水曜日) 全2回
9:30~11:30
場所:北山田小学校コミュニティハウス 研修室
定員:8人(お子さま同伴はご遠慮ください)
参加費:1,000円(全2回分・材料費込み)
持ち物:裁縫道具
申込み:3月15日(日)から
電話または窓口で先着順に受付。
詳しくはこいのぼりをご覧ください
1月26日(日)今年も小学生のオセロチャンピオン大会予選を開催しました。
北山田小学校コミュニティハウスでは19名の小学生が参加し、上位4名が決勝大会に進みました。
決勝大会は2月8日(土)川和小学校コミュニティハウスで行います。
2020年1月18日(土)
笑って健康エクササイズ、健康チェック:東山田地域ケアプラザ共催
椅子に座ってできる体操、音楽に合わせて一緒に体を動かしました。
エクササイズの後は山田地区保健活動推進員による健康チェックを行いました。
雨の中、たくさんの方に参加していただきありがとうございました。
2019年12月7日(土)わくわくサイエンスショー
東京工業大学の科学サークル「サイエンステクノ」の学生が、「科学の不思議」ショーを披露していただきました。ショーの後は「バランストンボ」を参加者で作り、楽しく科学体験をしました。