10月14日秋晴れの午後にプロによるアフタヌーンコンサートが行われました。
迫力のある津軽三味線から始まり、
ジャズピアノ、オカリナ、フルートとのセッションと盛りだくさんで
皆様音楽を楽しんでいらっしゃいました。
奏者の方々、お越しいただきました皆様
ありがとうございました。
10月14日秋晴れの午後にプロによるアフタヌーンコンサートが行われました。
迫力のある津軽三味線から始まり、
ジャズピアノ、オカリナ、フルートとのセッションと盛りだくさんで
皆様音楽を楽しんでいらっしゃいました。
奏者の方々、お越しいただきました皆様
ありがとうございました。
山田地区の史跡ポイントを回って約5キロ!
楽しく歩いて史跡クイズにこたえよう~
日時:2023年10月28日(土)9時集合 12時解散予定
集合:東山田中学校コミュニティハウス
募集:小学生とその保護者、一般の方 20組(先着順)
参加費:一人あたり300円(小学生の保護者からも頂きます)
申込み:10月5日から10月23日までFAXもしくはメールにて
詳しくはこちらからR5秋のオリエンテーリング チラシ(表) PDF R5秋のオリエンテーリング チラシ(裏)PDF
『雨天時は中止となります』
横浜市職員落語愛好会による手品と落語で
楽しい一時を過ごしませんか。
『笑い』は健康のもと、笑門来福!
日時:令和5年10月29日(日)
10時30分開演 11時30分終演予定
場所:東山田中学校コミュニティハウス
定員:先着40名
入場料:無料
申込み:10月1日(日)より電話・窓口にて
詳しくはこちらから寄席ポスターPDF
古くから日本人に馴染みのある藍についての座学から始まり、
都筑で育てた藍の葉っぱをゴシゴシ絞り出し染料を作りました。
そこにシルクスカーフを漬け込み、爽やかな浅葱色のストールに大変身。
首に巻いたり、ショール としても大活躍な素敵な作品に仕上がりました。
楽しく歌って喉の筋肉を鍛えます。
誤嚥予防の最新情報もご紹介いたします♪
日 時:令和5年11月8日㈬10:00~11:30
場 所:東山田中学校コミュニティハウス 研修室
定 員:30名(先着順)
参加費:500円
申込み:10月8日㈰より電話・窓口
詳しくはこちらから歌って防ごう『誤嚥性肺炎』チラシPDF
恒例の『健康フェア』を開催します!
健康体操、健康チェック、セミナー(認知症について)など予定しています。
日 時:令和5年11月4日㈯9:30~12:00
●9:30健康体操 ●10:00健康チェック ●11:00セミナー(認知症について)
場 所:東山田中学校コミュニティハウス 研修室、中庭
参加費:無料
詳しくはこちらから健康フェアチラシPDF
自分と家族を守る相続・遺言・後見‥など、実例を使って分かりやすく解説くださいます。セミナー後、個別相談も開催いたします。
日 時:令和5年9月30日㈯
①10:30~12:00 セミナー
②12:20~15:00 個別相談
参加費:無料
申込み:9月4日㈪より電話または窓口 先着30名
★詳しくはこちらから今からできる「老後の備え」チラシPDF
土曜の昼下がり、プロの演奏をお楽しみください。
日 時:令和5年10月14日㈯ 14:00~15:15
対 象:どなたでも
参加費:無料
申込み:9月14日㈭~10月14日㈯電話または窓口 先着40名
★詳しくはこちらアフタヌーンコンサートチラシPDF
きれいな音を奏でる「トーンチャイム」を
演奏してみませんか~ 初めての方も楽しく学べます!
大人の方のご参加も大丈夫です♪
日 時:令和5年10/1・10/15・11/5・11/19・12/3
全5回日曜日 13:30~15:00
★クリスマスコンサート:12/16㈯:(詳細は今後決定)
対 象:小学生から一般の方まで どなたでも
参加費:2,500円(5回分)
申込み:9月2日㈯より電話または窓口 先着10名
★詳しくはこちら「音楽を楽しもう!」チラシPDF