
「でんでんむし」さんによる人形劇!
演目は「ぐりとぐらのおおそうじ」です。
その他パネルシアター・ハンドベル・バイオリン演奏
など盛りだくさん!どうぞお楽しみください~
日 時:R6年3月16日(土) 10:30~11:00
場 所:東山田中学校コミュニティハウス
定 員:40名(先着順)
申込み:2月17日(土)より窓口または電話
「でんでんむし」さんによる人形劇!
演目は「ぐりとぐらのおおそうじ」です。
その他パネルシアター・ハンドベル・バイオリン演奏
など盛りだくさん!どうぞお楽しみください~
日 時:R6年3月16日(土) 10:30~11:00
場 所:東山田中学校コミュニティハウス
定 員:40名(先着順)
申込み:2月17日(土)より窓口または電話
花を咲かせる前の桜の枝から色をいただいて
春のストールを染めましょう~
日時:令和6年3月13日(水)10:00~12:00
場所:東山田中学校コミュニティハウス 研修室
定員:10名(先着順)
参加費:3000円(シルクのストール材料費込)
申込み:2月14日(水)より電話・窓口にて
現役オペラ歌手によるサロンコンサートです。
プロの歌声をお楽しみください♪
日 時:令和6年2月17日(土)13:30~14:30
場 所:東山田中学校コミュニティハウス 研修室
定 員:40名(先着順)
参加費:500円(コーヒー付き)
申込み:1月17日㈬より電話・窓口
詳しくはこちらから
1月13日(土)冬の天体観測が行われました。
あいにく当日は午後から天候が悪化。雨風が強まり雷鳴が轟き、観測開始予定の午後6時にはみぞれまで降り始めるという最悪のコンディションになってしまいました。
ところが、受講生の皆さんの熱い願いが天に通じたのか、その後天候が劇的に回復し、夜7時にはきれいな星空となったのでした。
直ぐに望遠鏡を持ち出し、天体観測を開始。木星とその衛星、青く光るすばる星、オリオン座の星雲など、冬の星々の美しさを存分に堪能したひと時となりました。
悪天候にもかかわらず参加していただいた受講生の皆さん、楽しい説明をしてくださった先生、そしてお手伝いしていただいたボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。
「コミュニティハウス通信 第98号 2024年新年号」
を発行致しました。
こちらをご覧ください
【やさしい金継ぎ教室】
かぶれない新うるしを使い、器の割れ欠けひびを手軽に金継ぎする
方法を学びます。
大切な器‥素敵にお直し致しましょう~
日 時:R6年2月15日(木)10:00~12:00
場 所:東山田中学校コミュニティハウス 研修室
参加費:3,000円
申込み:1月15日(月)より窓口または電話 先着12名
☆詳しくはこちら
認定NPO法人つづき区民交流協会では、都筑区内の指定管理および事業受託管理する
公共施設のスタッフを募集します。
地域づくりに関心のある方、地域活動の経験のある方のご応募をお待ちしております。
東山田中学校コミュニティハウスでは、昼間スタッフ(午前・午後)勤務できる方を
募集いたします。
★詳しくはこちらをご覧ください
募集要項・応募用紙・個人情報提供同意書PDF
東山田中コミュニティハウス登録団体の皆様による
素敵なコンサートを開催いたします。
日ごろの練習成果をぜひお楽しみください。
事前の申込みはありません。お気軽にお越しください~
★詳しくはこちら
11月4日㈯に「健康フェア」を開催しました。
加藤まり先生による楽しい健康体操に始まり、東山田保健活動推進員の皆さんに骨密度測定や血管年齢など健康チェックをしていただき、東山田地域ケアプラザによる認知症についてのセミナーなどもあり、たくさんの方々にお越しいただきました。
当日はお天気も良く、気持ちよく体操もできたことと思います。
参加してくださった皆さん、ありがとうございました。