
おやこのコミュニケーション、スキンシップ、ママ同士の交流にぜひご参加ください
体験日・・9月27日㈭ 10:30~11:30 参加費:500円
日時・・10月4日 10月18日 11月1日 11月15日、11月29日 12月6日
参加費・・3000円
講師・・田倉薫氏(のびのび身体表現バレエスタジオ主宰)
参加人数・・1~3歳までの親子20組
申込み・・9月1日より窓口および電話
申込先・・東山田中学校コミュニティハウス
電話・・045-591-7240
おやこのコミュニケーション、スキンシップ、ママ同士の交流にぜひご参加ください
体験日・・9月27日㈭ 10:30~11:30 参加費:500円
日時・・10月4日 10月18日 11月1日 11月15日、11月29日 12月6日
参加費・・3000円
講師・・田倉薫氏(のびのび身体表現バレエスタジオ主宰)
参加人数・・1~3歳までの親子20組
申込み・・9月1日より窓口および電話
申込先・・東山田中学校コミュニティハウス
電話・・045-591-7240
2020年のオリンピック前の開通を目指して工事が進む横浜環状北西線。
開通してからでは見られない工事中のトンネルや橋などを見学します。
おみやげ付きです。
日時:8月25日(土)10:00~12:00
(雨天の場合、内容が一部変更になります。荒天中止)
集合:川和町駅 9:30
対象:小学生とその保護者1名 4組(幼児の同伴はできません)
参加費:1組 500円
申込みは、東山田中学校コミュニティハウスまで (先着順)
定員になったため終了しました
横浜環状北西線 工事現場見学会のチラシは、こちら
「でんでんむし」さんによる人形劇の公演です。
日時:7月21日(土)10:30~11:00
演目:「人形劇」さんびきのこぶた
パネルシアター、ハンドベル、バイオリン演奏
場所:東山田中学校コミュニティハウス
申込開始 6月11日~ 電話・窓口にて(先着順 50名)
参加費:無料
チラシはこちらより 三匹のこぶた
音楽を楽しもう!
津軽三味線、ハーモニカの演奏を聴いた後、トーンチャイムを学び演奏します
日時:6月10日(日)、17日(日)、7月1日(日)、7日(土)全4回
10時00分~11時30分
最後は、サロンコンサート
トーンチャイム:アレグロモデラート(代表 千坂純子さん)
津軽三味線:澤田勝紀さん
ハーモニカ:佐藤允洽さん
※小学校以上
親子で参加・大人だけの参加も大歓迎
申込みは、5月10日(木)より電話、窓口にて 先着順20人
参加費は、2000円(全4回分)
親子のコミュニケーション、ママ同士の交流に是非ご参加ください
日時:5/17.5/31.6/7.6/21.7/5.7/19(全6回)
10時30分~11時30分
参加人数:未就園児と保護者 20組
参加費:3000円
講師:田倉薫(のびのび身体表現バレエスタジオ主宰)
申込み:4月11日より窓口および電話で先着順
チラシは★こちら★
今年も実施します。都筑の小学生オセロチャンピオン!
予選:平成30年2月10日(土)13:30~15:30
東山田中学校コミュニティハウス
小学生20名先着順(12月11日より受付)
参加費:200円
*各施設での予選成績上位4名が下記大会に参加
決勝大会:平成30年2月24日(土)10:00~12:00
川和小学校コミュニティハウス
費用:無料
チラシは ★こちら★
ちょっと早いクリスマスをみんなで楽しみませんか?
サンタやトナカイも登場。お菓子と飲み物もついてるよ。
日時:12月9日(土)13時30分~15時
参加費:無料(お菓子と飲み物付)
内容:トーンチャイム、ミュージックベル、シャンソン、ハーモニカ、二胡、歌など
詳細は ★こちら★
日時:11月20日(月)13時半~15時半
場所:東山田町公民館(都筑区東山田町1300)
参加費:300円
内容:中原街道と道沿いの住民たち・鬼の百八言
講師:郷土資料館館長栗原満直氏
申込み:10月11日より東山田中学校コミュニティハウスまたは東山田地域ケアプラザに電話(先着50名)
詳細は ★こちら★
上質のちりめんを使ってつるし雛を作りましょう
日時:11/30,12/7,12/14、H30.1/18,1/25,2/8,2/22(全7回、木曜日)13時30分~15時30分
参加費:4500円
持ち物:裁縫道具
申込み:10月11日から窓口および電話にて(先着5名)
詳細は ★こちら★