コンテンツへスキップ
2022年05月05日

【コミュニティハウスだより】5月号

川和小コミュニティフェスタ 開催予定
◆作品展示、花苗・ミニフリマなど
令和4年6月4日(土)、5日(日)両日とも10:00~15:00

◆展示作品募集のお知らせ◆
・地域の皆様の力作をフェスタに出品してください。作品を通して交流を深めません   か。絵・彫刻・書道・写真・手芸作品・生け花など、何でも歓迎です。詳しくはコミュニティハウスまでお問合せ下さい。

◆ミニフリマにご協力下さい。
ご家庭でご不要の食器や雑貨、衣類(新品)などありましたらお持ち下さい。ご協力をお願いします。

■自主事業参加者募集中!!

♦男の健康体操教室
日時:5月18日・6月1・15・29日・7月6日(水曜日)10:00~11:20
参加費:全5回2000円・1回ごとは500円。 

ちらしはこちらよりR4男の体操教室チラシ

♦寄せ植えをしよう~初夏のお花で~
日時:5月21日(土曜日) 1:00~2:30
参加費:2000円(材料費・講習料込)5.21寄せ植えをしよう(チラシ)

♦赤ちゃんとママヨガ計画中です。
産後の骨盤矯正、赤ちゃんの運動機能や認知機能の向上が期待できる「ママヨガ」。赤ちゃんと楽しく運動してママの笑顔の時間を増やし体も気持ちもリフッレシュしませんか?R4ベビーヨガⅠ(チラシ)

■親子広場
♦かわわわーい 毎月第2木曜日 10時~12時
5月は12日(木曜日)です。ご参加お待ちしております。


コミュニティハウスだよりはこちらです。R4.5コミハだより

2022年04月10日

【イベント】初夏のお花で寄せ植えをしよう募集終了

初夏のお花で寄せ植えを楽しみましょう。 講師はえだきん商店街のフラワーショップのYUUさんです。


■日時:5月21日土曜日13時~15時
■参加費:2000円 講習料と材料費(花苗・土・植木鉢込み)
■対象:一般
■ 募集人員:10名(先着順)
■持ち物:軍手・エプロン・寄せ植え持ち帰り用袋
申込み 電話、ファックス(045-934-8666) 又は、直接窓口へ
開館時間9時~21時(火・金休み)

ご参加お待ちしております。  チラシはこちらから5.21寄せ植えをしよう

 

2022年03月21日

【イベント】男の健康体操教室(全)5回

関節痛改善・姿勢歩行改善・転倒骨折予防・認知症予防の簡単な運動を実施します。
今回は5回シリーズです。


■日時:5月18日・6月1日・6月15日・6月29日・7月6日の全5回 いずれも水曜日 10時~11時20分
■参加費:2000円(5回分)1回の参加も可能です。(1回500円)
■対象:健康や体操に関心のある男性
■ 募集人員 15名(先着順)
■ 持ち物等 動きやすい服装。飲み物・室内履きをご持参下さい。
申込み 電話、ファックス(045-934-8666) 又は、直接窓口へ
開館時間9時~21時(火・金休み)

ご参加お待ちしております。R4男の体操教室 チラシ

2022年03月20日

【イベント】春の川和さんぽ募集終了

~武相寅歳薬師如来巡礼 川和の歴史と自然をたずねて~
今年は寅年。12年に一度、寅歳の春だけお厨子の扉が開きます。川和の瑞雲寺、佐江戸の無量寺、東漸寺と薬師如来霊場を訪ねて歩きましょう。


■日時:4月29日(金曜日・祝日)
■集合場所:横浜市市営地下鉄 川和駅改札前9時30分
■コース:川和町駅~瑞雲寺~東漸寺~無量寺~川和薬師寺堂
■参加費:300円(資料・保険代)
■持ち物等:飲み物・雨具・歩き慣れた靴でご参加ください。
■ 募集人員:15名(先着順)
■ 対象:親子、一般
申込み:電話、ファックス(045-934-8666)
又は、直接窓口へ
開館時間9時~21時(火・金休み)

ご参加お待ちしております。春の川和さんぽチラシ

2022年03月13日

【図書案内】新しい本が入りました。

日頃より図書もご利用いただきありがとうございます。直木賞・芥川賞をはじめ、話題の本がはいりました。こちらをご覧ください。3月の新着本

 

2022年03月13日

【活動報告】ミモザのスワッグミニスワッグをつくろう

3月12日土曜日ミモザのスワッグ(花束の壁掛け)を作りを行いました。講師のYUUさんが先ずお手本を見せて下さり、銀様ミモザ・ユーカリ・ゼンマイの束ね方。束ねた花を纏めるゴムの結び方。そのゴムを麻ひもで隠し、その麻ひもで壁掛け時の輪も作り方。麻布で花束の包み方等の実演をして、その後一人一人ご指導頂きました。

今夕やけ橋のバス停にミモザの花が咲いています。その花は鮮やかな黄色いで、ポンポンの様な小さく丸い花が集まって咲いてました。講師のYUUさんがご用意下さった花もまさに生きた花でした。ミモザは蕾を買ってきて、家で水をあげても、ポンポンの様な花は咲かないってご存知でしょうか…。他の花なら蕾だと長く花を楽しめると思って購入してしまいますよね。蕾のミモザより開花したミモザは3倍位お値段が高いそうなので尚更、蕾を購入してしまいそうです。そんなミモザのお話も聞く事ができました。
今回のミモザは壁掛けにする前に水をあげられる様になっていて、暫くは開花を楽しみ。花がしぼんでしまったら黄色ドライフラワーとして楽しめるとの事でした。

参加して下さった皆様のお家に「春を告げる花」が飾られていると思うほっこりとした気分になります。YUUさんがお手本に作って下さったスワッグは川和コミュニティハウスの受付に飾ってあります。来館の際にご覧になり、春を感じて下さると嬉しいです。

 

2022年03月10日

【コミュニティハウスだより】4月号

川和小コミュニティフェスタ 開催予定

◆作品展示、花苗・ミニフリマなど
令和4年6月4日(土)、5日(日)両日とも10:00~15:00

◆展示作品募集のお知らせ◆
・地域の皆様の力作をフェスタに出品してください。作品を通して交流を深めません   か。絵・彫刻・書道・写真・手芸作品・生け花など、何でも歓迎です。詳しくはコミュニティハウスまでお問合せ下さい。

◆ミニフリマにご協力下さい。
ご家庭でご不要の食器や雑貨、衣類(新品)などありましたらお持ち下さい。ご協力をお願いします。

■自主事業参加者募集中!!

♦春の川和さんぽ~川和の歴史と自然、武相寅歳薬師如来巡~
日時:4月29日(金・祝日)9:30~11:30 9:30川和町駅集合
ちらしはこちらよりR4春の川和さんぽチラシ

♦男の健康体操教室
日時:5月18日・6月1・15・29日・7月6日(水曜日)10:00~11:20
参加費:全5回2000円・1回ごとは500円。 

ちらしはこちらよりR4男の体操教室チラシ

♦寄せ植えをしよう~初夏のお花で~
日時:5月21日(土曜日) 1:00~2:30
参加費:2000円(材料費・講習料込)5.21寄せ植えをしよう(小チラシ)

■親子広場
♦かわわわーい 毎月第2木曜日 10時~12時
4月は14日(木曜日)です。ご参加お待ちしております。

■新着図書のお知らせ
・芥川賞・直木賞・本屋大賞など話題の本が入りました


コミュニティハウスだよりはこちらです。R4.4月コミハウスだより(PDF)

2022年03月06日

【活動報告】区内7館合同見学会 親子歴史散歩

3月5日土曜日 晴天に恵まれ、青空の下、都筑区内7館のコミュニティハウス合同企画の事業として親子歴史散歩が、開催されました。

川和駅に集合し、駅で街道・遺跡・豪農のお話しを聞き、野の花畑を通り、ポトマック河畔の里帰り桜の開花を楽しみに、横浜の名がついた植物のヨコハマタケ・中山家山王屋土蔵をみて、妙蓮寺へ。

六地蔵がお出迎えしてくれました。副住職が本堂でお話し下さり、こども達は節分の話や鬼の話に興味深々。2月15日から1ヶ月だけ公開されている『涅槃絵』が飾られていました。その絵の中の世の中全ての生き物や神様がお釈迦様の死を悲しんでいる様子を間近で見ることができました。その後、川和城跡へ。

急坂を登ると急に視界が開け、四方が見渡せる場所へ。かつての城に思いをはせ、川和団地通り、中山恒三郎邸へ。


醤油醸造・酒類問屋などを営む豪商であり、菊の栽培を行い、観菊会には皇族や政治家が訪れたという名家。宮家の宿泊の為に造られた「書院」を見学。陽当りが良く梅が咲き誇り、風に吹かれてチラホラと舞ってました。

妙蓮寺が現在に至るのも、かつての豪商・豪農の方々の支えがあったからだと副住職からもお話がありました。いつも生活している街、通り過ぎて入った事のない道に歴史を感じることができ、良かったと感想も頂きました。遊びに行きたくても行けない今日この頃ですが、散歩を通じて、さらに親子の絆が深くなると良いです。ご参加いただきありがとうございました。

 

 

2022年03月05日

【お知らせ】かわわ☆わーい 3/10 中止のご連絡 

毎月第2木曜日 10時~12時に開催の「かわわ☆わーい」
3月10日木曜日は、まん延防止等の重点措置がでましたので、中止とさせていただきます。楽しみにされていたかと思いますが、すみません。

2022年02月13日

【お知らせ】「まん延防止等重点措置」の適用に伴う対応について

新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「まん延防止等重点措置」の実施に伴う横浜市の対応方針に基づき、1月22日(土)から次の利用制限をさせていただいておりましたが、引き続き延長致します。ご理解の程お願いいたします。

 

大声の発声を伴う利用(コーラス・歌唱等)は当面不可とします。
ダンス、体操等運動系の利用では、近距離で組合うなど接触する活動は行わないでください。
飲食(水分補給を除く)は当面不可とします。
※また、引き続き感染拡大防止のため、
検温、消毒、マスク着用、上履き持参、利用者名簿の作成、換気等のご協力をお願い致します。
密にならないよう間隔(目安1m)をとってのご利用などの対策にご協力ください。
利用者の皆さまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 

文字サイズ
背景色